8/16 午前中
この日はけーふぁくさんと、のぶぞうさん(少し後から)とのKFであります。
それと夜に嫁の親戚が我が家に遊びに来るので、家長としての威厳をアップできればと(^^ゞ
テイクオフ
風もボチボチ、波もボチボチありますな。
朝一、最近のパターンでどうも反応が悪い、ベイト感度はあるんですけどね。
そんなんで少しずつ沖に向かうとペンペンシイラを艇下で確認。
ぶっとべ! ラパラ スキッターウォーク!!
ペンペンは朝ボケているのか反応イマイチなれど、一部の固体はジャンピングや水上爆発で答えます。
写真をマトモに撮らせてくれない
PPシイラくん
3匹ほど釣ったらスレたのか、全然口を使わなくなりました。
では少し沖へ移動。
しょぼいボトムの反応をタイラバで狙って、予定通りヒット。
お手頃
マダイくんゲット!!
チット根を見つけたのでタイラバを落としてみると、引き上げに転じた時には喰っていたコレ
お手頃
ガッシーくんゲット!!
この根も見切って更に沖へ行きますと、先ほど居たあたりから
異音!?
ドどどどぉぉ!?
ペンペンの群れが何かに追われ、全力で逃げています。
イルカ? サメ? よく分かりませんが、これは良くない前兆ではないかと。
-----------------------------
ここでのぶぞうさんが到着されたようで、けーふぁくさんの位置に戻ってご挨拶。
のぶぞうさんと 愛艇
バイキング プロフィッシュ45
けーふぁく隊長と 愛艇
バイキング ニモ2+1
今日は二人とも魚探を積んでないらしく、苦戦中。
さっきのシイラが追われてた事も知らないとか....
この海域からベイト反応が一気に薄くなってますけど。
というか何にも写ってないんですけど(;・∀・)
移動!!
途中で のぶぞうさんが鳥山を見つけるものの、追いつかず。
ペンペンの姿はまるで見当たらず....どうも殆どが逃げちゃったみたい。
そして潮止まり。
-----------------------------
更に移動 シャローのシーバスポイントへ。
ベイトの反応が薄いですしダイバーの姿も確認できますが、どうでしょ
各ポイントをしつこく叩きますが、バイトなし。
色々なルアーを試してみますが、コレもだめ。
諦めずに高速ジャークを試してみると、
ドーンとヒットぉぉぉ!!
ああ、うれしや。
前回硬めのロッドでバラシたので、ロッドをシーバス用のザルツ66MLに変えてます。
これならイケるだろうと楽観的な見方。
シーバスはドラグを出しつつ、艇の下へ潜り込もうとするも、今度はロッドワークで
少し距離をとってファイトしようと頭の向きを変えにかかります。
が、その時少し無理をしたせいか、急に竿先の抵抗がなくなり、
ルアーだけが帰ってきた(T_T)/~~~
今日はダメな日でした。
でもですね、
のぶぞうさんから色々興味深い話を聞けたし、ニモ2とプロフィッシュを色々な角度で
見ることが出来て勉強になりました。
けーふぁくさん、のぶぞうさん お疲れ様でした。
そうそう、DUELからやっとタングステンのタイラバが発売されましたね。
早速購入して今回使ってみました、全然悪くないので これからコレにしよう。
ビンビン玉よりかなり割安の税込み1765円 (^^♪
確かウエイトは60と80と100だったかな