人生楽あり苦あり

2011年10月30日 23:23

10/29 午前中

当日早朝 目的地に向かう為、車を走らせておりますと渋滞!?に引っかかる
湾岸道路のここで渋滞? いや事故渋滞か....次々とUターンするトラック
しかし、自分の目的地はこの道の先であり、迂回となればトンでもない遠回り...
待ち合わせに遅刻間違いなし

どうする!?  待つか 否!!  進撃あるのみ!!  

どえらい迂回で山の中をヘロヘロで飛ばし、何とか30分ほどの遅刻で現着 ツカレタ




今回、この地域ではパイオニア的な存在のIkeさんと初のコラボ (海上では何度かお会いしています)

そして、ずーと会いたかった20代マルチアングラーのにしくんとも初 (実は遊漁船であってたとか...)

最後に鬼神らずくん、彼と釣りをすると何故彼が「鬼」と称されるのか、わかる気がします。

非常に強力なメンバーと同行なので、自分だけ置いて行かれるかも....主導権を取る事が先決かと(笑)

なのにイキナリ遅刻で出遅れる (Ikeさん、待っててくれてありがとう 良い人だぁ)



テイクオフ


朝から良い天気でありました、装備も比較的軽装であります。
ちょっと天気は良すぎで、困ったくらい(^^ゞ




最近、この界隈でサワラが回遊して、ハリスを切られるケースが多発していると聞いていましたので
今回はザイロンアシスト装備のシマノ 炎月ボトムシップ(インチク)から投入です。



一投目、 んん、何だか底を取るのに時間が掛かりすぎる、潮早いのかな?
ようやく着底して、何となく重い....でも魚信は無い....何だ

何度かシャクって見ると、元の重さに戻った!?  何だったんだろ....

ちょっと巻いて、再びフォール....ん ラインが止まった、もう着底!?
すかさず合わせてみると

    スカっ

おおおっっ~い  まだ一投目だぞ サワラさん!!  リーダーごとヤラレタ




気を取り直して、ジギングタックルに持ち替えジグを投入。

今度はスムーズに着底、 丹後ジャークで誘って、フォール 巻きに入るとヘンな感じでまた抵抗感。

ここで気が付いた!!  コレ イカが乗ってるんだ

でもコレをフッキングさせる手立ては、持ち合わせておらず どーにもなりません。
(朝はこの感じが数回あったので分らないのも入れれば、おそらくは10回以上は抱いていたかと)




そしてikeさんから入電 「70近い、釣りました」

ぐはぁ 、恐れていた通りの展開になってきた




~略~ 




何の釣果も無いままに、オヤツタイムです。
某コンビニでいちごを強調したジャムパンにめぐり合いましたが、そのイチゴジャムの量が
世界のヤマザキには及ばないかと。





さて、気温も上昇、暑い!!  それに伴って風も潮も止まり平和な時間となっています。

漕ぐにはラクチンなので らずくんを横目に見て、少々遠出。


凪なので早々にポイント着、 ジグをしゃくってみると、またしてもフォールでラインが止まる
嫌な予感がして合わせると  スカッ!!  ムカッときますわ
40LBのフロロリーダーが 何の手応えもなしにやられます...



サワラの攻撃にビビッて各タングステンが使いにくい状況

でもショボイ感度を見つけてガッシー ゲット(・´з`・) 


ヒットルアー 100gインチク+ヤマシタ3号タコ




ここで一旦戻って2艇と合流


にし名人 ファイト中  既に鯛をゲットしている模様



鬼神 らずくん 難攻不落のサワラを始め色々ゲットした模様



Ikeさんも早々に真鯛をゲットしているし、これは本格的にマズイ...
完全に取り残されている。


こうなったらサワラにビビって居る場合じゃないな
少し潮が動き出したみたいなので、ここはビンビン玉でいったろうか!!



3人で釣り出すと、何と自分にズドーンと明確なアタリ!!  (゚∀゚)キタコレ!!


クラドのドラグが久しぶりにイイ感じで効いていますわ
なんだろうか、ロッドを叩くのでおそらくはヤツ、しかし良く走るのでサワラって事は無いよな!?

ラインを出入りさせながら上がってきてリーダー入った。  ゴボコボ 空気を吐いた!!


約65cm 真鯛ゲット  ヒットルアー ビンビン玉 タイプ零70




婚姻色も消えて、キレイな鯛らしい色 



近くに居た にしくんが正月用の写真を撮ってくれました






これで今日 思い残す事はありません。



この後、キャスティングからのジギングでサワラを2度も艇際でばらしまして、
残念ながらサワラの釣果は今回お預け。 
次回はリベンジしますよ


当初、予定した場所を変更した甲斐あって11時ごろまでは快適な釣りが出来ましたが
そろそろ風も強く吹き始め、お先に上がらせて頂きました。


Ikeさん、らずくん、にしくん ありがとうございました。
ホントに今日はどうなるかと思いましたが、何とか格好が付きまして良かった良かった(^ω^)




そして、会社へKYを積んだまま直行....定時まで仕事をしました (-_-;)








ジャッカル(JACKALL) ビンビン玉 type-零

やっぱり強いTG、釣行時は替えフックをお忘れなく。


あなたにおススメの記事
関連記事