KS前KF

2013年10月07日 22:42

10/6 朝

本日は秋の穏やかな海況という事もありまして、友達の少ない自分も、多くの友人達と釣行であります。


朝一、タクジグさんとテイクオフ


先週と違い、今日は良い海です(^^♪

ポイントまでタクジグさんを案内しつつ良い感度が出たので、ジグを落とすと一発でヒット!!
これは先輩風フカせて良い所を見せられるか!?

エ エソゲット....


更に進んでエギングをしているmaruさんに調子を聞く

maruさん:「ポツポツ釣れますけどサゴシが多くて、もうやられましたわ~」

若:「こればっかりは運ですね~」 

ポツポツでも釣れているならまずお土産確保。
自分もシャクリ初めて一投目  フッ.....  おいおい  まだ10回もシャクって無いし...

ヤメヤメ、今日は午後からKS(家族サービス)なので時間が無い!! 移動して青物を狙うぞ。



はじけようさんに合流

話し出しすと、イキナリはじけさんヒット!!  凹むわ~

自分にはアタリなく、少し移動しながら表層の感度をキャスティングで狙うとサンマサゴシ ゲット(写真なし)
 小さすぎ


風も無く、波も穏やか、潮の動きは底で僅かにチョロチョロ的な。
凪すぎる厳しい

STOPさんと合流  
若: 「調子はどうですか...」
STOPさん:「あんまり良くないです...」



近くに居た、らずくんが話しかけてきた
らずくん:「どうですか?」
若:「全然ダメ...」

と話も終わらないうちに
らずくん「ヒット!!.... なんだろこれ....  ラメヒーゲット!!」
若:「ワザワザ俺の近くに寄ってきて釣らんでも.....」



しばらく並んで釣っていた自分、らずくん、maruさんと三人の魚探に順番に反応アリ

ヒット!!  叫んだのは、なんとワタクシ

がしかし、すぐにテンションが激減...リール巻く んん...いや少し違和感....んんん 

ようやくテンションが掛かって合わせを入れる。
4~5秒も掛かる食い上げって珍しい、余程元気な魚 シオか?

適度な引きの強さで期待して巻き上げる


少し唇が丸いけど、一見してハマチ 50cm  ヒットジグ バックドロップ100

ようやく引く魚が掛かって、かなり嬉しい(゚∀゚)
タクジグさんに買ってきてもらったバックドロップ 活躍しました。


が、それっきりロクなアタリなく 気温だけが急上昇。
ム~ム~さんと合流して、話しながら釣りをするも潮動かず、全く釣れる気配無し。

更に移動するもリミット時間も迫ってきて ここでUターン、後は帰路の拾い釣り。


少し風が出てきて、変化を感じ始めるとようやくヒット!!

キジハタ小   ヒットジグ O氏に選んでもらったシャウト シヴァ100


丁度イイ感じになってきたけど、完全にタイムアップ。
そのまま一人で上がって 急いで撤収。


後からメールで、続々と釣果報告で良い獲物が釣れたと聞いた時は、既にSCキリオの駐車場
これも毎週釣りに行くためには仕方ない訳で....また次回のお楽しみであります。

当日お世話になった皆さん お疲れ様でした。





DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ

自分は100gを愛用。 相変わらずイメージがピンと来ていませんが、ヒットパターン的なものは掴みかけてきました。


あなたにおススメの記事
関連記事