5/17 朝
日曜日は天気が良かったので4人で沖釣りへGO
同行は 「はじけようさん、STOPさん、ゴムボの貴公子ム~ム~さん」
テイクオフ
めずらしく自分入り写真、朝日がイイ感じ。 (写真提供はじけようさん 一部加工)
若干波はありますが、風は終日穏やかで釣れそうな海況です(大潮!)
はじけようさんとSTOPさん はじけようさんが何か持ってますが気にしないで(^^ゞ
ム~ム~さん 機動力はアドでも勝てません
こんな感じで朝一から期待十分で出たのですが...釣れないんですよ(・・;)
忘れたころに「シーバス釣った」 とかLINEが入りますが大体 「(水深)50m 全然ダメ」 「60m 同じく」みたいな!?
沖をイルカの群れが通過した!? としか思えないほどアタリがありません
少し眠たくなって来た頃、近くのム~ム~さんからLINE
「はじけさんがブリと格闘中」
この状況でブリをかけるとは信じられねぇ
近くに居たので応援に駆け付ける。 「マジっすか!!」 ライトタックルだったか15分以上やってるみたい
見守りながらも まだ近くに居るかとジグを投下する(笑) 既に居ないようだ
10分後 ようやく上がって 先ほどの写真
1mあったそうです、すばらしい
全員でハマチ1匹も釣れなかったのに...このブリを釣り上げる
引力に脱帽です!!
自分も続きたいが... 定番の魚を釣るのにも四苦八苦
レンコ鯛 30cm ヒットカブラ ビン様
~略~
若干潮も動き出したので、感度を探しながら鯛ラバ攻撃
ドン!!
マハタ 33cm ヒットカブラ 同じ
移動しつつ
ドン!
ガッシー 大 ヒットカブラ同じ これは嬉しいッス
勝利のおやつ
ヤマザキ春のパン祭りがあった筈ですが応募した事がありません
流れながら
ドン!!
キジハタ 35cm ヒットルアー アイルCSフラッシュ 90アジ
少し離れたはじけさんはシーバスを釣っている模様、近くのSTOPさんも何やら釣っているのでパチリ
STOPさん マハタを釣った模様
自分ももう一匹 マハタを狙う ジグを踊らせてボトム2mでステイの必殺技で
ドスンとな
あれっ?
ガッシー大 ヒットジグ アイルCSフラッシュ 90 アジ
嬉しい誤算ってやつですね(嬉)
このあと何をやっても釣れない時間が続きます、誰も魚を釣れた連絡が無い
遠くへ行っていたム~ム~さんが帰ってきた 会うなりからクロスサインを送ってきます....ウルトラマンかと
ドラマはあったようで(笑)
しばらく並んで釣り、流されながら釣ったコレで精いっぱい
キジハタ25cmチョイ 大阪湾ならリリースですな~ ヒットカブラ ビン様
思ったより早く もう上がるLINEが来て、海況は最高ですが平和すぎる午後が全く期待できない
テンションも上がらない... うーん
納竿としました
鯛とブリを釣りたかったけれど、お土産は十分なのでヨシとします (V)o¥o(V)
同行の皆さん お疲れ様でした。