7/26 朝
最近、出艇場所が少なくなっている上に海開きで、場所探しに心血を注いでおります
今日もそんな感じ
砂場もコンクリもダメなら残る選択はこんな感じになりますな
水際は特に問題ありませんが、そこにたどり着くのがチョットやっかい....何とか頑張りました。
テイクオフ
久しぶりのポイントです。
思ったよりオフショアの風が強いので、風に合わせてやや遅めの時間、それでも風強め。
沖は風が止んだら行くとして、まずはシャローでヒラマサ、そのあと磯スズキを狙います。
浅いポイントでドラグを固めて実績ポイントでジグをしゃくると
ゴン!!
これは!!
1秒で引きが止まる あらっ
キジハタ 30cmチョイ ヒットルアー
アイルフラッシュ90 フック シャウトスパーク2/0
悪くない魚だけど、引きが1秒ではエクスタシーは感じないな
この後もジグをしゃくりますが良い魚は釣れず、磯スズキポイントへ
こんな感じのポイントなので大きな船は入れません エンジン音もダメ
手漕ぎでしか釣れないポイントです。 水深も0.5m~15mまでの隙間がポイント
そんなんで色々なルアーを使います
が今日はスズキ御留守でした ノーバイト.... モグラー&潮行ってなかった感じ
本来ならここで沖へ向かいたいのですが、風イマイチ弱くならない 予報では凪の筈なんだけど
こうなれば釣れないスズキ等を狙いつつ、浅場でナブラが出ないかと期待するのみ
~略~
暑いわ、釣れないわ、ナブラも出ないわで ちょっと早いけどUターン
多分帰りは向かい風なんだろうなぁ...
はい 予定通り
熱中症の観点から言えば風が当たって、体温的にグッド。
ただ疲れる
久しぶりにチョイタフな海での手漕ぎでしたが、無事に陸揚げ完了
出る時より撤収の方が大変で、滝のような汗が...
疲れますけど、KYならこんな場所からでも何とかなりました。
場所のテストは成功、釣りは失敗 中々両方うまく行きません