予報外KF

2017年04月08日 17:47

4/8 朝

この日はらずくんと同行。
そろそろブリや鯛が釣れるに違いない と目論んでタックルを吟味しまくっての釣行です。


テイクオフ


朝の天気はボチボチだったんですけどね~


感度に乏しいのでポイントを移動しつつ、若干小舟の集まっているポイントへ

ボトム付近にポツポツ感度が出ているので派手めのジグをシャクる 
異常なし


仕方ないので地味なTGベイトスリムをボトムからスローに使って 渾身のステイでゴン!!


ドラグ出まくり~ 

でもファーストランがブリっぽくない  ワラサのスレか大鯛か?
毎回のことだけど、一番ライトなタックルに大物がくるのねぇ
何とか魚を止めて巻ける時に巻く。

今度はセカンドラン! 少し長い.... (ドラグを少し固める)  これも何とか凌いで 今度は上に走り出した!?
とにかく巻ける時に巻く。

止まった...   今度は首振り....   フッ     


ばれた (T_T)/~~~



青物ならまだ居る可能性 高し




フックを確認して再び着底からスロー気味に....  ヒット!!   今度こそ

あっ  軽い...





ホウボウ 30cmチョイ  ヒットジグ  ダイワ TGベイトスリム80




この後、風と波が強くなってきまして、兎に角 釣りづらい時間が訪れます。


バンバン艇内に海水が入ってくるし、流されまくるし、魚は釣れないし
ケツ ずぶずぶです



らずくんと相談して、一旦退却。
予報をスマホで見ると風が強い方に変わっており、この後も止みそうに無い
こりゃ ダメだ



まだ早いけど、納竿と致しました



魚の気配はあったんですけどね、海況悪化にはいかんともし難く
 
途中撤退はいつ以来だったか... 春先の南風にはご用心 





ダイワ(Daiwa) TGベイト スリム

只今送料無料 5割引中 80.100.120 3つとも買っときましょうか。 色はゴールド系でキマリ






あなたにおススメの記事
関連記事