新しい友人達とKF

2017年06月12日 22:16

6/11 朝C

前日から風の予報が安定せず、場所設定をらずくんとミーティング

イケそうで釣れそうな場所を絞り込んで準備完了、当日行ってみると朝は波風ともに強し...アルアル

再打合せの結果 別の場所へ目的地変更、 なんとかなりそうです  ε-(´∀`*)ホッ




本日は二度目で一年ぶり? のhimsanさん  らずくんの友人アク夫さん 

最近は固定メンバーが多かったので新しい友人との釣行はとても新鮮ですね

それぞれLINEをフルフルして 本日の連絡網を構築


テイクオフ

珍しくらずくんと同時に出ています、たしか1番スタートだったかな



がしかし、出てすぐに風が強くなり...


こんな感じ...  波は無いけど心穏やかに居られない

全艇 岸際まで退却。



newレボ13のhimsanさん と ターポン14のらずくん




デスペラードのアク夫さん


しばらく待っていると、徐々に風が止んでイケそうな感じ
ここから再び全員沖へ漕ぎだします


まっすぐ沖へ出て感度がよろしくないので、自分は実績あるポイントへ移動 (他の皆さんはまだ粘っている)

移動したポイントは感度は良好、底質もデコボコしているので何か釣れそうです。



まずは

キジハタ35cm    ヒットジグ ジグパラ バーチカルスロー100g



もう一匹

キジハタ25cm    ヒットジグ 同じ    (リリース)



更にヒット  少し上げたら急に引かなくなったので、前回の外道エソか?  顔も見たくない!
おっと


ガッシー25cm   ヒットジグ  同じ   (キープ)


中々良いじゃない~  この辺で友人達にLINE  「根魚ボチボチ」 的な

また途中で風が強くなった時間もあったけど、今度は短時間で回復。  

この風のおかげか、潮が良くなったみたい。

感度も出てきて ヒット!!



キジハタ37cm くらい 少しサイズアップ (^^♪   ヒットジグ   同じ


またエソっぽいけど....

ガッシー 25cm   ヒットジグ  同じ



根魚は十分釣ったので少し沖に出て、別の魚を狙う  ヒット!!

これは? やっぱり

ガッシー  23cm    ヒットジグ  シマノTGペブル100g



根魚ばっかりねぇ... でも今日 エソ 0なんです (^^♪  (一度何者かにハリスを切られましたが正体不明)

ジギングでイカっぽいアタリが何度かあった為、後半イカをしつこく狙ってみましたがイカも0 (^^;



この後、らずくんとよく根魚が釣れた、感度のある場所へ戻って様子を見てましたが
潮がショボくなったせいか釣れてなかった様子、 シーバスをばらしたとか...
イカは何のアタリも無かったけどね



風が吹いたり、止んだりで落ち着きない天候でしたが、久しぶりにちゃんとした魚を釣った

予報ではそろそろ天候悪化する筈。 上がりのLINEを入れると全員 上がる旨の返信。
朝に思ったより長い時間つりが出来たし、悪くない釣行でした。

納竿


上がって、himsanさんの新型MDドライブのバックできる機構を見て感心したり、
アク夫さんのデスペラードの軽さを体感したりと 新しい友人と出会うと好奇心が刺激されて、
主に物欲のモチベーションが上がりますわ~(笑)






メジャークラフト ジグパラバーチカル スローピッチ

しばらくロストしてませんので塗装の強さは信用できます。小キズは付きますがコーティングが禿げてくることはまだ無いです






Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチカラー 200m

糸鳴りやトラブルもなく今日も安定のラピノヴァマルチ。 最近静かにマイナーチェンジしたらしい、近いうちに他の最新ラインとテスト比較してみる予定です。







あなたにおススメの記事
関連記事