2019最初のKF

2019年01月05日 00:42

読者および関係各位様

2019年 あけましておめでとうございます
本年も 「若狭SW実験室」 よろしくお願い致します m(__)m


さて、年末年始のお休み 天気がハッキリしなくて中々釣りには行けませなんだ
そんな中 何とか隙を見つけて安全第一でテイクオフ



サゴシ&サワラのポイント (事前の釣果情報ではボチボチ釣れている様)
もっと凪かと思いましたが、若干の波風はあるようです

見える範囲で4~5艇ほど先行者、釣れている雰囲気は感じられない
しばらくは闇雲に小型ジグをキャスト。

(気温はそれなりとはいえ、風のせいで若干指先に冷えマス)


探しながら移動中 偶然ジャンプを確認。 
良いところに着水したけど1と2投目はバイト無し、 3投目 若干スローのタダ巻きでヒット!!



今年のお初はサゴシ 40cm


それっきりジャンプを見つけられず、時間を浪費していく。 寒中のジャンプ待ちはメンタル




感度が 「何にもない、何にもない、まったく何にもない♪」 な訳ですよ
心が折れそうになるのを繋ぎ止めるのは、他の人の様子と仕入れた情報、過去の経験則
(場所によってはショボイ感度は出ますが、イワシの群れは映らなかったな)



ポイントを変えながら撃っていきまして、遊漁船とプレジャーとが何度も入って
早々に見切っていくA級ポイントが空きましたので、ソロリと自艇を周辺に入れていきます



すると どうでしょう!?
急にジャンプがポツポツ始まりまして、こちらもキャスト開始です。
(サゴシってスイッチ入ってない時はエンジン音とか船の存在を嫌う魚だと思います)


一発でヒット  サゴシ50cm


写真撮ってると魚影が消えますが、次もすぐ水面ジャンプを見つけてヒット!!



サゴシ 50cm  ヒッドジグ  ストーム 五目ジグ 30g
1月~2月のシブい時は かなり小型のジグが良いと思います



少し水温が上がってきたか、活性が高くなってガンガン当たるように。
ちょっとサイズが上がってきて50cm前後のサゴシが増えてきました

一時だけど複数個所でジャンプが確認できて、どこを狙うか迷うくらい
写真より数優先で、出来ればサワラを...



こんな感じで1091が10分ほどありました


その後もボチボチとジャンプが確認出来て、写真を撮りながら釣って行きます

サゴシ 同サイズ   ヒットルアー ストーム五目ジグ 30g



サゴシ同サイズ  ヒットジグ 同じ


これも同じようなサイズ  



活性も高いのでジグより大きめのプラグで


サゴシ50cm    ヒットルアー 9cm ヘビーミノー

プラグでも数匹釣って、次はジャークベイトで釣ろうと準備したら急にノージャンプ
群れが移動した様子。



少し探しました

天気は良くなって 指先も寒くない

しかし群れは見つからず、この後 風が少々やりにくくなって来た この辺で上がります。

納竿

最初ホントに渋くて 心細く 新年から坊主かと頭をよぎりました、粘った甲斐があり
初回から10匹~は行ったか、 ロッドも良く曲がって、ドラグもジージー。
 これ以上はバチがあたります  (出来ればサワラが...)

良い釣りでした





STORM(ストーム) 五目ジグ

1月と2月は小型ジグ有利です。五目ジグは30gあるのに、かなり小型でただ巻きの動きも良いので、この時期に好んで使ってます。 





Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

小型青物用には1.2号を巻いています、音も静かでお勧め。 リーダーはサゴシサワラ狙いの時フロロ10号が個人的には標準です。






あなたにおススメの記事
関連記事