WなKF

2021年06月08日 17:38

6月初旬 遅い朝

土曜日に出た友人から撃沈情報、日曜日は天気が微妙で悩んでおりました
夕方に予報を再確認すると海況が大幅改善、少し遅らせれば全然イケる

急遽 近場のシーバス狙いから沖のケンサキイカ狙いに釣り物変更
「道具」やら「気持ち」を一気に切り替える


翌朝
場所も友人からリクエストのあった場所に設定して、OK。
空いてるし、KFAも居るので、波がまあまあ有っても少し心が太くなる
早速、用意を始める



カヤックを持ち運ぶ時、鼻緒...もとい持ち手の右グリップが切れる 不吉

次のターン、更に荷物を沢山もったまま コケる ( ;∀;)イタイ
タックルを守ったせいで、ヒザは打つし、手やら脇腹は擦り剥くし...
Wでアンラッキー

コケると良い釣果に恵まれる個人的なジンクスがあるので今日は期待できる(笑)


テイクオフ

予想通り、ちょっと波あります、しばらくは近場でイカを狙ってみる事に。


~略~


揺れが酷くてアタリが分かりません( ;∀;)
魚を狙う事にする


少し漕ぎ出してみると、プランクトンのノイズがすさまじく、ノイズフィルター(中)でもこんなん


(中)では全く見えません( ;∀;)

止む得ずフィルターの設定を(高)  ノイズはマシになりますが、魚の反応も分かりにくくてイマサン



何だかよく分からないモヤモヤにジグを落とし込むと、何か当たった様な....


小サバのW  完璧なフッキングでそのまま泳がせになる掛かり方

一応、そのまま落としますが、落ちるのが遅いだけで当たり無し (@_@)


~略~


少し波が穏やかになってきた為、若干沖へ侵攻。
とりあえずジギングで底物狙い

ヒット


レンコダイ 30cm   ヒットジグ TGベイト100g



イカも狙ってみる....  ヒット!!


ガッシー 28cm   想定内    ヒットエギ  エギ王 二号だったか
まだジギングなのかも  イカは後で


ヒット!!

ガッシー 20cm    目玉飛び出しちゃってキープ




この辺から凪になって絶好のコンディション。
イカ釣りに全集中。

様子はYOUTUBEにて





基本デーゲームはボトム狙い。 ベイトが浮いていてもボトム狙い。
底から5m以内の勝負になります。


ヒット!!

ケンサキイカ 胴長20cm      ヒットスッテ WAKI 鉛トンボ18号

ヒット!!

ケンサキイカ 胴長23cm      ヒットエギ  エギ王2号


ヒット!!    こいつは重かった!!

ケンサキイカ 胴長38cm      ヒットスッテ WAKI鉛トンボパール18号

イカメタルは左ハンドルが有利と思ってますが、重い獲物を巻くとギコチナクなるのは
修練が足りない(;´∀`)



その時の感度

プランクトンのノイズなのかベイトの感度なのか 良く分かりません ( ;∀;)


もっと釣れるかと思いましたが、アタリが止まる 


少し移動するとまたアタリが出る感じなので移動しつつ、赤潮の潮目狙いで落とすと
ヒット!!

まあまあの引き、 アベレージサイズ

リグの上側の浮きスッテ掛かっていたので普通に手で抜き上げる。  
と、急にラインがまた引っ張られる!?   何だ?

グイ~ン グイ~ン  はぁ!?   今 鉛スッテにヒットした訳?  しかも良く引く 


変則 Wヒット!!
ケンサキイカ 胴長23cm      ヒットスッテ  DUEL EZ-スリム 布巻80
ケンサキイカ 胴長30cm      ヒットスッテ WAKI 鉛トンボ パール付 18号


素晴らしい (^^♪  今日の俺はツイている



~略~


さっきのケンサキWで運を使い切ったようです。

サバWで使い切らなくて良かった(;´∀`)


そろそろ15時になるし 撤収も考えると納竿でしょう


終わりよければ全てよし  

凪の海をルンルンで着岸であります






シマノ&ダイワよりカウンターの文字がデカイので、目に自信の無い方に是非お勧めらしい。
お値段もお手頃でイカの達人たちは既にゲット済み。


あなたにおススメの記事
関連記事