オカッパシーバスの季節

2023年05月14日 22:51

5月半ば 夜

最近、休日の天気が悪いので平日夜オカッパにもボチボチ行ってます。
釣果は思うに任せず、サイズがイマイチだったり、ここ一番でバラしたり...
先日は、まあまあのサイズが出たので記事UPです。


GWまでは、ルアー的に動きがおとなしいエリア10やCoo10でアタリが出し易かったので
この夜もそれでやってましたが1時間ノーバイト
違うタイプのルアーをBOXから探して... これでどうだ
決めつけでは無いので、恐る恐る流し込んでいくと回収間近でヒット!!  ヒットシーンが見えた


パワーもあるし良いサイズだ、 前回から良型は連続でバラしているので慎重にファイト。
エラアライを何度か食らうも十分時間をかけてネットイン



シーバス 63cm      ヒットルアー  DUELハードコア90F


久しぶりに良型ゲットでご機嫌。 もう一匹居ないかね!?


ヒット!!

今度はもっと引く、イイ!!   寄せてきて現物確認 フッキングOK  70cmはある
これも十分体力を奪って、そろそろタモ入れ体制に入った頃、フッ....

はぁ!?   ラインブレイク マジか!

一本目に走られ過ぎたか!?、2本目のエラに当たったか?  何にしてもショック...
ラインブレイクだけは避けたい けどやっちまったものは仕方ない。 スマン

バラすと釣れない あるあるで、この日は1本で終了。


翌日、念の為にルアーを咥えたシーバスを狙ったのですが完封負け。
やはり思うように行きません







デュエル(DUEL) HARDCORE X4 PRO(ハードコア X4プロ) 150m

コーティングの持ちは良好。横風だとガイドに絡みやすいかも。




デュエル(DUEL) HARDCORE POWERLEADER CN 50m

ずっと使ってて問題なしだったけど今回は切れちゃった




あなたにおススメの記事
関連記事