集合&カヤックイカ

2008年09月14日 21:00

9/14 夜 某所

この日 定例のチーム集会が開かれ、私もセカンドステージから参加。
イカを狙いますが、エギをがじられだだけで終了。
maruさんが竿頭でバンバン釣っていました。
(maruさんはリョウさんとの相性が良い様に思います)

サードステージから宴会開始。
この日hatzさんが事前の連絡の通り参加されて、ム~ム~1091さんも釣り終了時に集合。
クマさんが明日のオフショアの都合で帰られたものの宴会は
久しぶりに大所帯のものになってました。

いつもの通りKAKOオンステージで始まり
リョウさんのパロパロネタに突っ込むメンバーの他愛無い
話で夜は更けていきます。 (全然知らないオサーンと話し込むイカヤンさん 何故?)
私、ム~ム~1091さん、hatzさんの3名は明日早朝から某所にてプチオフショアの為呑まずに途中でご無礼。
でも二人は近くでイカ釣りをしていたとか....ネンノカネ


9/15 6時~11時 先週と同じ某所

2時半に寝て、4時半に起きる。 かなり眠い....(~_~;)
それでも一通りの用意は済ましてあるので一路、集合場所のコンビニへ。

そこから更に30分~後 某港のスロープから離岸。

少し驚いた事。 
ム~ム~1091さんが漕ぐの上達しています。準備も早くなりましたが、
トレインしなくてもそれなりのスピードで岬の先端へ向かっていきます。
前回とは大違い、 すぐ○月さんに追いつくんじゃないかな。

さて海の状況ですが、今朝は大潮&凪&涼しく絶好のコンディションでした。





しかしながら釣果は今ひとつで、途中から北風が吹いたこともあり沖から非難して
ワンドでイカばかり狙っていました。

飽きない程度には釣れましたがそのイカも10杯ほど、最大17cmくらいでもう一つ伸びませんでした。
条件は悪くなかったのに....おそらく私の未熟だと思いますわ。

陸からでもこれくらいは釣れたと思いますが、A級の堤防はかなり混雑しており
この辺、ボートは気楽であります。

次回は別のポイントへ行って見たいと思っております。



ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速

今日のヒットエギ、オフショアでは重いモデルが強いですわ。





あなたにおススメの記事
関連記事