カヤック イカ釣り
10/5 7時~10時30分 若狭湾某所
先日から
プチオフの釣友達の
釣果が華々しいので私、とってもうらやましくなり
やや風邪気味の体調を押して
未知のお手軽ポイント?へ舟を漕ぎ出しました。
先ずは岬の先端を目指します。
体調イマイチなのであまりハードな釣りは止めて、予定通りエギング開始。
程なくして
アオリイカゲット
最初小さな固体も釣れましたが、その後は安定して15cm~が釣れてきました。
今日のMAXは19cmくらい
一匹イイのが掛かったのですが、ドラグの調整が遅れて潜られてしまい、バラシタのがありました。
まだまだ、イカ釣りは修行中であります。( ´Д`)
スレてきているのも確かな様で
良い型は触腕のみのフッキングが多いです。
少し移動して、潮通しの良い場所で辺りを見回すと、時々ミニミニベイトが水面へ逃げていまして
チャンス!? ワインド攻撃....不発 ミノー攻撃.....不発 (*゚Д゚)
その内異常も無くなってしまい、何だったのか心を落ち着かせる意味も込めて
インチキ投下。
2投目かバイトあり、その付近で動かしていると
ヒット!! 重い...これは多分....
30cm級のキジハタ! ラッキー
更にもう一匹同サイズ追加 ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
なるほど
「ベイトの影に根魚在り」 by
若
ご機嫌だったのですが、この後雨が降ってきまして風邪気味と云う事もあり早々に
納竿と致しました。 まだまだ釣れそうだったのに....残念。
今回の釣行では
アオリイカ8杯、 キジハタ2匹 釣果としては まあまあでした。
それから今日は
○月さんに教わった
新兵器を投入しています。 それは
園芸用 枝切りハサミ これは6mm枝対応!?
絞める道具として具合が良いと聞きましてね、早速100均で即バイトです。
で、使ってみました。
使用前
使用後
モノの見事に
一瞬で誰でも絞まります。 キジハタの背骨も一瞬で
ブツ切り。
コスパ高すぎですわ ヽ(・∀・)ノ
関連記事