週末は降ったり止んだりシーバス
12月某夜
今晩は潮の具合がイイ!!
でも天気はダメダメ...
そして週末は混むよなぁ...
ポジティブな要素とネガティブな要素が整理しきれず、すべて現地対応で
現地に着くと、何故か
一番乗り!? 普通の時間だと思うけど...
釣りの神様が、働き者の自分に与えたもうたチャンスに違いない
X-RAP10を結び、嬉々として一投目、
ドン!! 一撃必中 気分イイ~
引きはまあまあ、じっくり寄せてくると掛かり所がよろしくない。
アセらず、でも早めの勝負が吉。
上手く寄せてきて 頭からネットイン... タモを上げると入ってませんがな...
どうも変形タイプの枠が距離感が掴めず苦手。
もう一度寄せてきてネットを 用意した時 ... バレた
バラすと次が来ないのは予定通り。 神様のチャンスを生かせず残念
この後、アングラーが次々と訪れ、思い思いにロッドを振り始める。
ちょっと混んできた、最大で30m以内に6名くらいだったか
でもこの晩の皆さんはマナーが良くって殆どの方は、トレースラインが被るような事は無かったし
大声で話す方も居なかったので、悪くない環境でした。
想定外だったのは潮がショボイ事
全然来てません、相変わらず読めない場所だ
そして知らないアングラーと隣り合っているので、好き勝手には動けず、こうなったら
持久戦。
その場合、消耗を抑えるためルアーも一撃必中!?系からユッタリ連投系へチェンジ。
~略~
ファーストヒットから1時間が過ぎた頃 唐突に
ヒット!!
何の予兆も無かったのでちょっと驚いた。
でもフックポイントも良く、無難にネットイン。
シーバス 60cmくらい
ヒットルアー
シュガー2/3ディープ 85
連発を期待するも当たりなし。
この後、雨が酷くなって、車に退避したり 用意してまた退避したり 落ち着きません。
他のアングラーは頑張っているけど釣れた気配が無いし、潮も未だにパッとせず相変わらず
持久戦。
まったり引いていると、また唐突に
ヒット!!
サイズは小さい、けれど他のアングラーを勇気付ける一匹。
フッキングは良さそうで、ひっこ抜いてゲット
シーバス45cmくらい
ヒットルアー 同じくシュガー2/3ディープ
そろそろ帰宅する時間が迫ってきたので、持久戦法から一撃必殺のX-RAPに変え ジャーク&ストップ
そして
ドン!!
何とか絞り出しに成功。 まあまあのサイズかな
タモ入れもうまく行って
ゲット
シーバス 65cmくらい
ヒットルアー X-RAP10 AYUカラー
これにて
納竿でございます。
最近1本病をわずらっていたので、これで治ってくれると良いのですが(笑)
VMC VMC7554トラウト用ミノーはフックが弱いのでソルト用に変えると安心。 85Fだと8番か6番かな。 (自分は6番です)
関連記事