台風後のシーバス
秋のおかっぱりもボチボチとスタート
二週連続台風の破壊力は当地でも十分に影響しており、水位が下がって釣りやすくなったのは
先週の半ば辺りでした。
そんな夜、近所のポイントへ釣行、 早々に2度ほどアタリがあったのに乗らず
しばらくして釣友のJさんや最近通っているらしいOさんが登場。
いろいろお話を伺うと台風後 それなりに釣れたらしい
ルアーのサイズも大き目がイイらしいし、、、 でも今晩はもう駄目な感じ... 日を改めよう。
翌日、会社帰りに30分だけ釣行
河川工事の影響でイイ感じのヨレが出来ている イケる気がする
ポイントにダイレクトインで攻めてみるがアタリなし
やはり順序だてて、奥から流しこむと
ヒット!!
流れがあるので丁寧にファイトして ゲット!!
シーバス52cm
ヒットルアー Oさんおススメの
ラパラ フラットラップ FLR10 (只今絶版中 再販求む)
水位が低くなってきたのでルアーを変えて同様にヒット!!
シーバス45cm ヒットルアー
タックルハウス TKLM9
更に今日一のサイズがヒットする 流心に入られ、手ドラグを駆使してファイトするもバレ....
もひとつおまけにバレ.... タイムアップ 30分で 4ヒット 2ゲットでありました。
そろそろオカッパリシーバスもイイ感じになってきましたよ~
今回 いにしえのロッド、天竜LSP80(改)で釣行しましたが流れの速い時は「トラウトロッド」 ありだと思います。
ロッドが流れに乗った魚の引きを柔軟に耐えてくれてとても楽しいです (2匹ばらしましたけどね)
関連記事