ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月08日

GWシーバスKF

5/6 午前

GW 終わってしまいました。 
今年は4日が悪天候、5日が地区の行事で4連休もガッチリ釣りに行けたのは2回。
そんなんで自分の釣行は少なめだった訳ですが、振り返って見ます。


この日は前日に御神輿やらで疲れてしまい、癒しを求めて近所でシーバス狙い、うまく釣れるでしょうか?

テイクオフ
GWシーバスKF
天気は最高です、これで潮が行ってたら文句なし でしたが...


例年、GW中は意外に難しく、サイズが出ない事もあり先ずは手堅くストラクチャ狙い
(今日はベイトタックルをメインに使っています、新しいプラグもテスト)


ストラクチャ狙いのエース候補として入手した 「シャッディングX75」を投入。
パイルを舐めつつ 3投目にヒット!!
古いバスロッドも中々楽しませてくれます、少々とっちらかりつつゲット!! ^^;

GWシーバスKF
シーバス 50cmチョイ   ヒットルアー メガバス シャッディングX75



まだ出るんじゃないかな~
タックルに慣れてきたのでもう少しシビアに縦ストを攻めて ヒット!!

GWシーバスKF
シーバス 30cm ヒットルアー  同じ


なるほどX75は使えそうだ
次、行ってみよう

続きましては ラパラの新型  カウントダウンアバシ7

何でも少し重くなって良く飛ぶCD7なんだそうな
早速キャストしてみると、ベイトタックルでも全くストレスを感じないほど良く飛ぶ
スコーン!! と飛びますね 重くなった分、動きが悪くなってたらダメだけど...

全然悪くない、というより似たような動きをする。 自分はアバシの方が好きかも
いきなりストラクチャにぶつけない様 慎重に実釣開始

あっさりヒット!!

GWシーバスKF
シーバス 45cm 



 ヒットルアー ラパラ CDA7 ホログラムギーゴ
GWシーバスKF


とりあえずストラクチャ狙いではサイズが出ないようで一旦終了。
この後はオープンエリアを狙っていきます


~略~


反転チェイスやバイト多数、でも乗らない  サイズが小さい事と潮が行ってない事が原因だと思う

50cm~60cm未満のシーバスは数匹確認したので十分な数は入っていると見た


何とか乗せた一匹
GWシーバスKF
シーバス 30cm   ヒットルアー  エバグリ スレッジ6

リヤフックに辛うじてみたいな...

このあと潮が動き出したら、変な白濁りした水が入ってきて一面真っ白けになった為
これにて納竿



本日のタックル
GWシーバスKF
ロッド シマノ スコーピオン1581R (レトロ物)
リール シマノ スコーピオンDC7
ルアー ラパラ CDA(アバシ)7等



Rapala(ラパラ) カウントダウン アバシ

結構早く動きます。巻きスピードを上げても変わらない感じはCD7に近い







このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
はじけ親子とKF
イカマサKF
惨敗カヤックエギング
イカとシイラとカジキ!?を狙うKF
4度目の真鯛狙い  KF
GW2  頑張りまKF
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 はじけ親子とKF (2024-11-12 18:38)
 イカマサKF (2024-10-07 18:13)
 惨敗カヤックエギング (2024-09-17 22:53)
 イカとシイラとカジキ!?を狙うKF (2024-09-09 22:22)
 4度目の真鯛狙い KF (2024-05-06 17:25)
 GW2  頑張りまKF (2024-05-01 18:29)

この記事へのコメント
似たような境遇ってこの事だったんですね。
神輿担いだ後にカヤック担ぐ。男気ですね(笑)
Posted by そる男(そるお)そる男(そるお) at 2015年05月11日 21:27
若さん、さすがです・・・
しかしこれだけシーバス釣ってたら、過去に釣ったシーバスをもう一度釣ったりしてそうですね(笑
タグつけといたら面白いかも(笑
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年05月12日 00:13
おお!入ってきましたか!(^∇^)
この釣りもおもしろいんだよな〜(笑)
週末の休みが6月に多少あるのでまた連絡します!
久しぶりに稽古つけてくださいまし!m(__)m
Posted by タクジグタクジグ at 2015年05月12日 15:18
そるおさん
神輿も年々担ぐ男衆が少なくなって今回 カツギッパでした
それでも何とか翌日朝までは体もちました、後日GW疲れが出ましたけど...




うじのぐっさん
自分も行きたかったなぁ 青物狙い
数千~は入ったと思いますのでストラクチャ付き以外でダブることは中々無いでしょうね。
フック傷がある固体すら滅多に釣れませんわ




タクジグさん
一度入れば夏まではイケる思います
六月なら例のプランがバッチリですね。 楽しみです~
Posted by 若 at 2015年05月12日 17:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWシーバスKF
    コメント(4)