ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 渾身の釣果2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月07日

風→熱KF

8月最初の日曜日 T

暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですね、 釣りよりエアコンの効いた部屋で体を休めた方が良いのかも知れません
海も逃げませんから...  でも、この時は人生で一度しかない

今回のお話は、台風の影響で最高気温が36度超の日

前日に友人が違うポイントながら青物の雰囲気があったとの事
3本の内 ハードタックルを2セット積み込みます



テイクオフ
風→熱KF
予報通り、追い風はありますが、あとで収まる予報。
ただ風裏へ回らないと釣りをするにはキツそう


途中、小規模の鳥山に大きな水柱が上がっているのを発見、ブリ級か?
届かないだろうけど、捨ては置けぬ!!



~略~



沖には行けないので風裏で岸に張り付いて、シーバスを狙ってみます
例年ならそろそろ釣れても良い頃

ファーストヒットしたのは
風→熱KF
チビカッシー 20cm   ヒットルアー  ストームテツジン25
着底したら釣れていた (;^_^A



次に釣れたのは
風→熱KF
チビキジハタ 25cm    ヒットルアー ストーム ソーランブレード29
着底したら釣れていた (;^_^A

そうじゃない、シーバスを狙っている   が居ない様だダウン



風が少し止んだ
風→熱KF
少し沖へ出てみようか~


でも風はすぐに復活... 撤退。  ままならん
予報とは違って全然収まってくれません


困るんだよね~ これだと風表に出るとキツイ筈
釣りがとてもしづらいので、ここは予定通り 暑くなる前に上がりたいが...



コーナーを出ると やっぱりね
風→熱KF
吹いてるわな~

いつものヌルいパドリングじゃロクに進まなくて、久しぶりに角度を付けた押し込みで前進!
倍近い時間をかけて着岸です。


着岸までは向かい風もあって、それほど暑さは感じなかった
それが陸に艇を引き上げたくらいから、とんでもなく体感温度が上昇。
長居は無理!!


半裸でクーラー全開の車に飛び乗って、さっさと帰路に付きました
やはり一番熱いのは片付け中。  中高年の皆さんは特に熱中症 気を付けましょう、








シマノ(SHIMANO) ゲームタイプJ S603

長さが程良くてコレ1本で何でも出来る優等生。 今回は不発






シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 8000PG

最近PGは人気イマイチ 良く飛んで引きの軽いジグが増えてるし、でもKFならスピニングはPGがイイな。









タグ :36度KF

このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
はじけ親子とKF
イカマサKF
惨敗カヤックエギング
イカとシイラとカジキ!?を狙うKF
4度目の真鯛狙い  KF
GW2  頑張りまKF
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 はじけ親子とKF (2024-11-12 18:38)
 イカマサKF (2024-10-07 18:13)
 惨敗カヤックエギング (2024-09-17 22:53)
 イカとシイラとカジキ!?を狙うKF (2024-09-09 22:22)
 4度目の真鯛狙い KF (2024-05-06 17:25)
 GW2  頑張りまKF (2024-05-01 18:29)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
日曜日の風じゃどうにもならない感じでしたね。
僕の行った場所、シーバスも濃いので時間のある時に是非!
Posted by らずくんらずくん at 2017年08月07日 23:58
らずくん
イケるかと思ったんですが悪い方へ予報が変わりました。
釣りは堪能出来なかったけど、漕ぎは堪能できました、時速2キロくらいだったかな(笑)
台風明けのシーバスも狙いたいけれど今日は眠いです
Posted by 若 at 2017年08月08日 18:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風→熱KF
    コメント(2)