ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月03日

KY用ロッド&ナイトK

最近新しいKF用シーバスロッドを買いました。

メジャークラフト製 ザルツ66ML 定価15000円 お値段お手頃。

KY用ロッド&ナイトK



他の手持ちのロッドと足して5本体制^^;  KY用ロッド&ナイトK

左から「シマノゲーム73改」 「同ソルティーショット66L」 「メジャクラ 新ザルツ66」 
ベイトが「zenis zock」  「がまかつ ビートル」
(SS 何方か安価で要りませんか )



今までナイトKではメインだったソルティーショットと比べて、ザルツは同じ長さ
 重量は120gと10gザルツの方が重いのですが、グリップが2cmほど長めで、
  最初ちょっと違和感がありましたけど、持ち重り感はやや軽減。
   
Kガイド搭載でストレスを全く感じない無印良品的なロッドであります。


このロッドをイカ以外の入魂をさせる為、土曜日の夜シーバス狙いで行ってきました。


10/2 22時~25時 K 

少し風が強く、少々心細かったので友人達を誘うが誰も乗ってこない。
単独釣行.... ヽ( ゜ 3゜) コワクナイゾ

KY用ロッド&ナイトK

風波はナイトの限界に近いものがありました(´Д`) シャローの釣りには好条件とか....
オカッパリも考えてましたが、満員御礼でした。 



今晩の問題は潮
 若潮かな、一晩中ずーと動かない予定で、風による流れのみが頼り。
  要するに釣り易くなった時が、釣れなくなる時^^;



テイクオフ


~略~



潮はゆるゆるで 風が止ったり、強く吹いたり、.......
 風が止っても困るし、強風はもっと困る。
  次第に風は収まってきて、潮の方は浮かべたルアーが動かなくなってきた。



そろそろ終わりか.....マキマキマキ......回収直前何かがヒット!!  

何だ!? 追っかけてきたの? 魚信はあるけど動きが鈍い....大物?

艇のすぐ近くなのであまり刺激しないよう、ゆっくり巻いてみる。

動きが鈍いのでタモの用意も万全、よーし浮いてきたぞ。




KY用ロッド&ナイトK
おーい、何だよぉぉ。 良型コノシロの胸スレ..... 平べったいから抵抗あるよなぁ


力が抜けて、そのまま納竿としました。




本日の使用タックル

KY用ロッド&ナイトK
カヤック プロディジー10.0
ロッド メジャクラフト ザルツ66ML/S (早くも外道ロッドになりつつあります)
リール セフィアCI4 BBスプール

ルアー
KY用ロッド&ナイトK
上から
ラッキークラフト ビーフリーズ78S 
 ダイワ ソルティーダーティストR90
  スミス サラナ95F
   ラパラ カウントダウンCD9 
    同 フラットラップ10


KY用ロッド&ナイトK

今回はダメでしたが、また頑張りますわ。





このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
リベンジサゴシKF
2025 リアルKF
はじけ親子とKF
イカマサKF
惨敗カヤックエギング
イカとシイラとカジキ!?を狙うKF
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 リベンジサゴシKF (2025-04-10 18:22)
 2025 リアルKF (2025-03-27 22:16)
 はじけ親子とKF (2024-11-12 18:38)
 イカマサKF (2024-10-07 18:13)
 惨敗カヤックエギング (2024-09-17 22:53)
 イカとシイラとカジキ!?を狙うKF (2024-09-09 22:22)

この記事へのコメント
若さんこんばんは!
珍しく撃沈やった様ですね(・・;)それでもコノシロを…

日曜私もHGで浮いて来ました!魚探の振動子を忘れて魚探無しで(-ロ-;)魚は全くダメでした( -_-)
なのでティップランをやりました、もうやり始めから11時半くらいまで釣れ続け5時間位でなんと…54杯でした!ティップラン凄過ぎですわw(°O°)w
Posted by タガ at 2010年10月03日 19:55
おぉ!若さんもザルチングでコケましたか!!?実はワタクシもザルチングで…無念!!お互い天気がいい日に再挑戦ですな♪
Posted by KAKO at 2010年10月03日 20:17
タガさん
撃チンなど毎度の事ですわ、へこたれません。
54杯ですか!! 段々数が増えてますね、タガさんのカキコでピークが
分かるような気がしてきました。
ティップラン、次回こそはキッチリやってみますよ(゚∀゚)



KAKOさん
何だか分かんないですが、KAKOさんもザルでダメだったんですか?
天気のせいですよ、きっと。 次回はがんばりませう。
Posted by at 2010年10月03日 21:07
最近デカいコノシロが増えてるんですか?
ワタシも先日目撃しましたけど、コノシロって釣ったことも無いし、実物を見たことも無かったので、驚きました。

ショアシーバス、やはりどこも満員なんですね(^^;)
Posted by まめひと at 2010年10月04日 00:18
まめひとさん
コノシロだと思うんですけど、自分も滅多に上げない魚なんです。
とりあえず夏の魚のイメージがありますわ。

満員御礼> 自分でもネタ撒いているので、文句は言えません。
Posted by at 2010年10月04日 11:06
メジャクラのロッド、先日某ソルト誌で見ましたが値段対造り&仕上げが良さそうですね!

カッコイイ!!

ダイワ信者の僕も揺らぎそうな感じです!(爆)

コノシロ・・・

きずしにして腹に酢飯抱かせたらおいしいけど、
小骨が多すぎ(笑)
Posted by けーふぁく at 2010年10月04日 14:13
けーふぁくさん
そうなんですよ、思ったよりカッコイイ。
キャストフィールやコノシロとのファイト感も悪くないんです(笑)
私の小型車だと1Pの66はギリギリの長さですけど....
コノシロはこっちじゃ売り物になってないですわ。
Posted by at 2010年10月04日 18:20
若さんこんばんは!

今回は残念でしたが、若さんなら次回は釣っちゃうんだろうな^^

メジャクラのロッド、何気に6本持ってましてコスパは抜群で気に入っております(^_^)
若さんの新ザルツもかっこよくて気になる存在ですわ(笑)
Posted by ナツ at 2010年10月04日 21:52
ナツさん
次回も坊主かも知れませんが、そのうち釣れるでしょ(^ω^)
メジャクラのロッド もう少し使い込んでみないと分かりませんが今のところ収納以外に不満はありません。
イカロッドとしても満足しておりますし、サゴシやペンペンも楽しめそうですよ(゚∀゚)
Posted by at 2010年10月04日 23:25
こんばんは
ザルツ全部Kガイドになるんでしょうか?新商品だけとか?
そういえば自分のエギロッドのインプレをすっかり忘れてましたが
Kガイドは一度使うと、他のヤツ買う気がしませんね!
ジギングロッドやショアジギロッド等、
今後はKガイドオンリーの予定です。
Posted by SHIINA at 2010年10月05日 18:32
10ft艇、やっぱいいっすね~!
僕も9.5ftでやってた時は車には中積みで準備撤収超ラクラクでした^^
ラインナップにビートル53が有るのがポイントの特性を窺わせますね(笑)
Posted by ストクラ at 2010年10月05日 20:41
SHIINAくん、こんばんわ
ザルツに限らず全メーカーのスピニングロッドはKガイドの方向だと思います。
特殊用途や激安モデル以外は多分。

>買う気がしない~ 同感です。
Kガイドも絶対絡まないとは言えんですけど、リーダーのセッティングが楽になったのは確かですね。




ストクラさん
10fで軽い艇はラクですよ。
今からでも積んで行こうみたいな気になりますから(゚∀゚)

ビートル53  これ良いロッドですね、気に入ってます。
デーシーバスの撃ち込み用に重宝しておりまして、ゲーム感は満点です。
(そういえばストクラさんもショートロッド大好き人間でしたっけ)
ゾックは近所の川で遊ぶ為買いましたが、今のところ出番待ち。^^;
Posted by at 2010年10月05日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KY用ロッド&ナイトK
    コメント(12)