2015年07月26日
また新規開拓KF
7/26 朝
最近、出艇場所が少なくなっている上に海開きで、場所探しに心血を注いでおります
今日もそんな感じ

砂場もコンクリもダメなら残る選択はこんな感じになりますな
水際は特に問題ありませんが、そこにたどり着くのがチョットやっかい....何とか頑張りました。
テイクオフ

久しぶりのポイントです。
思ったよりオフショアの風が強いので、風に合わせてやや遅めの時間、それでも風強め。
沖は風が止んだら行くとして、まずはシャローでヒラマサ、そのあと磯スズキを狙います。
浅いポイントでドラグを固めて実績ポイントでジグをしゃくると ゴン!!
これは!!
1秒で引きが止まる あらっ

キジハタ 30cmチョイ ヒットルアー アイルフラッシュ90 フック シャウトスパーク2/0
悪くない魚だけど、引きが1秒ではエクスタシーは感じないな
この後もジグをしゃくりますが良い魚は釣れず、磯スズキポイントへ

こんな感じのポイントなので大きな船は入れません エンジン音もダメ
手漕ぎでしか釣れないポイントです。 水深も0.5m~15mまでの隙間がポイント
そんなんで色々なルアーを使います
が今日はスズキ御留守でした ノーバイト.... モグラー&潮行ってなかった感じ
本来ならここで沖へ向かいたいのですが、風イマイチ弱くならない 予報では凪の筈なんだけど
こうなれば釣れないスズキ等を狙いつつ、浅場でナブラが出ないかと期待するのみ
~略~
暑いわ、釣れないわ、ナブラも出ないわで ちょっと早いけどUターン
多分帰りは向かい風なんだろうなぁ...
はい 予定通り

熱中症の観点から言えば風が当たって、体温的にグッド。
ただ疲れる
久しぶりにチョイタフな海での手漕ぎでしたが、無事に陸揚げ完了
出る時より撤収の方が大変で、滝のような汗が...
疲れますけど、KYならこんな場所からでも何とかなりました。
場所のテストは成功、釣りは失敗 中々両方うまく行きません
最近、出艇場所が少なくなっている上に海開きで、場所探しに心血を注いでおります
今日もそんな感じ
砂場もコンクリもダメなら残る選択はこんな感じになりますな

水際は特に問題ありませんが、そこにたどり着くのがチョットやっかい....何とか頑張りました。
テイクオフ

久しぶりのポイントです。
思ったよりオフショアの風が強いので、風に合わせてやや遅めの時間、それでも風強め。
沖は風が止んだら行くとして、まずはシャローでヒラマサ、そのあと磯スズキを狙います。
浅いポイントでドラグを固めて実績ポイントでジグをしゃくると ゴン!!
これは!!
1秒で引きが止まる あらっ

キジハタ 30cmチョイ ヒットルアー アイルフラッシュ90 フック シャウトスパーク2/0
悪くない魚だけど、引きが1秒ではエクスタシーは感じないな
この後もジグをしゃくりますが良い魚は釣れず、磯スズキポイントへ

こんな感じのポイントなので大きな船は入れません エンジン音もダメ
手漕ぎでしか釣れないポイントです。 水深も0.5m~15mまでの隙間がポイント
そんなんで色々なルアーを使います
が今日はスズキ御留守でした ノーバイト.... モグラー&潮行ってなかった感じ
本来ならここで沖へ向かいたいのですが、風イマイチ弱くならない 予報では凪の筈なんだけど
こうなれば釣れないスズキ等を狙いつつ、浅場でナブラが出ないかと期待するのみ
~略~
暑いわ、釣れないわ、ナブラも出ないわで ちょっと早いけどUターン
多分帰りは向かい風なんだろうなぁ...
はい 予定通り

熱中症の観点から言えば風が当たって、体温的にグッド。
ただ疲れる
久しぶりにチョイタフな海での手漕ぎでしたが、無事に陸揚げ完了
出る時より撤収の方が大変で、滝のような汗が...
疲れますけど、KYならこんな場所からでも何とかなりました。
場所のテストは成功、釣りは失敗 中々両方うまく行きません

Posted by 若 at 23:13│Comments(6)
│カヤック
この記事へのコメント
お疲れ様でした♪
出艇場所問題はレジェンドの若さんにも忍び寄ってるんですね・・・
いや~新参者として昨今の状況、申し訳ない限りです。。
私も、できる限りメジャーポイントは避けて、同じとこには二度と出さないようにして、など工夫はしてるのですが・・・
超ゴロタも視野に入れたら色々出せそうな場所はありそうですね♪
以前の若さんの磯スズキを思い出しました
ヒラスズキ記事も楽しみにしてます(笑
出艇場所問題はレジェンドの若さんにも忍び寄ってるんですね・・・
いや~新参者として昨今の状況、申し訳ない限りです。。
私も、できる限りメジャーポイントは避けて、同じとこには二度と出さないようにして、など工夫はしてるのですが・・・
超ゴロタも視野に入れたら色々出せそうな場所はありそうですね♪
以前の若さんの磯スズキを思い出しました
ヒラスズキ記事も楽しみにしてます(笑
Posted by うじのぐっさん
at 2015年07月27日 11:24

うじのぐっさん
レジェンド!?=ポンコツですけどね(笑)
場所の問題は、釣りという趣味を含めて常に最重要課題ですよ。
新参とか関係なく場所問題は、新規開拓とのイタチゴッコだと思います。
出撃可能なゴロタは超ピンポイントになるので今後はマツタケ場みたく貴重な財産になるのかも知れません。
レジェンド!?=ポンコツですけどね(笑)
場所の問題は、釣りという趣味を含めて常に最重要課題ですよ。
新参とか関係なく場所問題は、新規開拓とのイタチゴッコだと思います。
出撃可能なゴロタは超ピンポイントになるので今後はマツタケ場みたく貴重な財産になるのかも知れません。
Posted by 若
at 2015年07月27日 12:29

偵察お疲れ様でした~
場所も海況も厳しいようで今年の夏は特に悩ましいですね。。
とりあえず、1回涼しい時間にイカメタルにでも行きましょうか(^^;
場所も海況も厳しいようで今年の夏は特に悩ましいですね。。
とりあえず、1回涼しい時間にイカメタルにでも行きましょうか(^^;
Posted by ム~ム~ at 2015年07月27日 22:38
ム~ム~さん
ちょっとナメてました、時間が無かった事もありますが予定の釣りを外した時
玉砕覚悟のつもりでしたけど、ホントに玉砕するとは(^^ゞ
イカメタルの準備は完璧なので是非行きましょう
ちょっとナメてました、時間が無かった事もありますが予定の釣りを外した時
玉砕覚悟のつもりでしたけど、ホントに玉砕するとは(^^ゞ
イカメタルの準備は完璧なので是非行きましょう
Posted by 若
at 2015年07月27日 23:30

若さんお疲れ様です
カヤックしか入れない場所って魅力的ですよね
KFの楽園はどこかにあるはず
私もこの夏探しに行ってきます(^.^)
カヤックしか入れない場所って魅力的ですよね
KFの楽園はどこかにあるはず
私もこの夏探しに行ってきます(^.^)
Posted by himsan at 2015年07月29日 00:14
himsanさん
こんにちわです
魅力があるかは場所によるんですが某ポイントはスモグラーが入ってくるので楽園とまで行ってないです(笑)
自分の楽園探しの旅はまだ終わりそうにありません
こんにちわです
魅力があるかは場所によるんですが某ポイントはスモグラーが入ってくるので楽園とまで行ってないです(笑)
自分の楽園探しの旅はまだ終わりそうにありません
Posted by 若
at 2015年07月29日 12:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。