ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月23日

ミス&エラーKF

8/21 朝

今回も猛暑になりそうな予感がする、風は少しあってもイイかな、でも波は程々にみたいな釣行であります。


テイクオフ

ミス&エラーKF
日の出が遅くなってきましたね。 夏至頃より30分は遅くなったか

今日の同行は、前回と同じくはじけようさん。
狙う魚は2人とも違って、彼はタチウオとサワラ?  自分はイカとシイラ
ポイント的にはややシイラの分が悪いのですが、どっちが釣れるのか?


ミス&エラーKF
はじけようさん  その変わった笠 どこで売ってるんでしょうか!? 


朝イチは全然釣れなくて、辺りが眩しくなってからちょっと感度が出だした。

イカメタルをそれなりにやってみますが、アタリ無し...


~略~


はじけさんと近くでやってると、ようやくシイラが来た(先ず はじけさんがバラす)
自分にも即ヒット。 シイラが近くでスタンバッていたようです(笑) 
ジャンプ最高!! 60cm位のペンペンシイラみたいですが、でもシイラの引きは強烈!!

ちょっとドラグが緩かったので、締め直してファイトを堪能、
艇のすぐ近くまできてタモの用意をしたらジャンプ一発、 ペンシルを飛ばされましたわダウン

気を取り直して再びキャスト、高速ドグウォークさせていると、今度は真横からシイラ(80cm位)が
ペンシルを引った喰った!!    イイ!!

しかし、3秒でバレる...   次!!

今度は....ガイドにノットが絡まってリーダーごとペンシルプラグだけが飛んでっちゃったガーン

ソレ食うんじゃねえぞ!!

祈りが通じて、無事にプラグ回収 ε-(´∀`*)ホッ

でも シイラの姿は消えてしまった えーん

シイラを探しつつ、ラパラ新型の青物プラグの初使用テスト

Rapala(ラパラ) エックスラップロングキャストシャロー

こ これは!?  メッチャ良いかも.... ヘビーシンペンに属するプラグです。良く飛んでかなりの早巻きでも水面直下を泳いで水面を割りません 少しスレたシイラや青物に極めて有効な筈、 おススメ  




メーカー動画




もういっちょ
Rapala(ラパラ) X ラップ ロング キャスト

形は似ていますがコイツはリップがあるのでキッチリアピールして泳ぎます。この形としては深めの1.5m付近を高速巻きでトレースできそうです。ガンガンジャークさせるにはそれなりのロッドで。




動画





STORM(ストーム) ゼットスティック

今日シイラのヒットは全部コレなんです、良く飛ぶし ラトルといい、115mmのサイズといい中型シイラにドストライク!! 





と商品説明に入るあたりでお気付きかと思いますが、魚の写真0です。

シイラはバレるし、イカメタルに巻いていったファイヤーライン8LBがすぐバックラしそうになって
神経を使います、そのせいでは無いですがイカも0杯... 日中のイカはこれからアオリにシフトしよう。


そして一番のミスは猛暑の中、釣れないので11時近くまでやっちまった事
この日の最高気温は35度!  9時半ごろから無風になってジリジリと夏の日が照り付ける


ミス&エラーKF
こんな感じで凪倒れ、 そのころには熱でヤルキを奪われ ただ浮いてるだけ


最後に確認したい事は アオリの成長。
状況観察すべく2号エギでサイトしていたら今度は波が出てきて、見難いサイト釣りと波で神経衰弱...
疲れた そして二人で11時頃 同時に納竿。


上がったら気持ち悪くなって影で横になりましたね 酔ったかと思ったけど アレ熱中症かな?
数分で復活できたから良かったけど10時で上がるべきでした。


明らかに暑い時は、気を付けねば!!
そんなんでミスやエラーの多いダメダメ釣行でありました。




良かったことはラパラの新型が良かった事

ミス&エラーKF
今日使ってみた3本のプラグ  気に入ったので次こそは!!



それから新しく買い直したクーラー、ダイワのライトトランク3000がベストフィットで気に入った事。次に繋がります



ダイワ(Daiwa) ライトトランク4 S2000R

これの30Lを買いました。軽くて良いです カヤックの場合 軽さとワンタッチ開閉は大事ですから








このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
リベンジサゴシKF
2025 リアルKF
はじけ親子とKF
イカマサKF
惨敗カヤックエギング
イカとシイラとカジキ!?を狙うKF
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 リベンジサゴシKF (2025-04-10 18:22)
 2025 リアルKF (2025-03-27 22:16)
 はじけ親子とKF (2024-11-12 18:38)
 イカマサKF (2024-10-07 18:13)
 惨敗カヤックエギング (2024-09-17 22:53)
 イカとシイラとカジキ!?を狙うKF (2024-09-09 22:22)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。暑くて辛かったですわ(笑)時折風があったのが救いでした。あの笠は通販で南の島から取り寄せました!なかなか気に入っていますが頭にハマる中の輪がないのでよくヅレるのが気になります。
熱中症だったのかなー?ダウンしててびっくりしましたわ。また次回ヨロシク!
Posted by はじけようはじけよう at 2016年08月23日 06:37
はじけようさん
やっぱり通販かぁ、百姓っぽくなくてイカす!!
沖縄のクバ笠を一時期欲しかった。
横になった節はご心配をおかけしましたm(__)m
あれから特に問題なく、ゴロゴロして過ごしました、KSも無かったです(笑)
Posted by 若 at 2016年08月23日 12:27
ご名答!クバ笠の海人仕様ですよ!角度がキツくて風の抵抗が少ないです!
Posted by はじけようはじけよう at 2016年08月23日 12:33
お疲れ様でした❗
シイラ、楽しそうですね~
僕はシイラは旨くないので完全に無視してる体でおりますけんども、若さんのように上手に釣れないから無視してることにしてるだけなのかも知れません(笑)
そして、ライトトランク部に入部ありがとうございます❗(笑)私も一時期トランク大将に浮気しかけましたが、あの便利さ軽さは捨てられず、今に至ります
青物爆シーズンは心もとないですが。。
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2016年08月23日 20:35
うじのぐっさん
シイラ もっと楽しみたかったですがミスも重なって...
シイラは完全にゲームフィッシュと割り切っておりまして、キープはしないんですけど意外に美味しい魚ですよ (夏のブリ系よりは美味しい)
ライトトランク (・∀・)人(・∀・)ナカーマ   自分の場合サイズがピッタリなのがイイ。 スペーザより華奢ですが軽いのもグット!
ブリ用のデカイクーラーも持ってるんですがカヤックに積めません(笑)
Posted by 若 at 2016年08月23日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミス&エラーKF
    コメント(5)