2019年10月26日
シーバス近所の川で
台風が過ぎた後、いつものように川に様子を見に行きました
丁度 先行のアングラーがシーバスを釣った直後で、良さそうな感じです。
先ずはトップ系から投げていきまして、程々に水柱が上がりますが乗りが悪い
シーバスのサイズがもう一つの様で、しっかり口に入らない感じ
じゃあミノーで
ヒット!!

シーバス 48cm ヒットルアー エリア10 上州屋オリカラ ゼンブモリ
活性は高そう、このサイズならトップでも口に入ると思うんだけどな...
再びトップ系で押すも乗らず
エリ10でもショートバイトになってきた
セイゴが多そう じゃあ ルアーサイズを7cmへチェンジ
ヒット!!
本流で掛けたとは言えドラグが止まらん
セイゴじゃないね~
フックが全然細いし なだめすかして、慎重にファイトしてようやく足元まで持ってきた
サイズ確認 65くらいはありそう
タモを持ちランディング体制に入ったら バレる ( ;∀;)
何で10cmのミノーに食ってこないのかと...
近くに居たアングラーに 「キイテヨ~」 するも相手をしてくれず 悲しくなる
~略~
上流から鮎が流れてきた タモイン

20cm くらいの落ちアユ これで何故トップに出ない! 浮いてないからかな~
遅い時間になって、そろそろタイムアップ
増水したらまた行ってみよう。 次回へつづく
丁度 先行のアングラーがシーバスを釣った直後で、良さそうな感じです。
先ずはトップ系から投げていきまして、程々に水柱が上がりますが乗りが悪い
シーバスのサイズがもう一つの様で、しっかり口に入らない感じ
じゃあミノーで
ヒット!!
シーバス 48cm ヒットルアー エリア10 上州屋オリカラ ゼンブモリ
活性は高そう、このサイズならトップでも口に入ると思うんだけどな...
再びトップ系で押すも乗らず
エリ10でもショートバイトになってきた
セイゴが多そう じゃあ ルアーサイズを7cmへチェンジ
ヒット!!
本流で掛けたとは言えドラグが止まらん
セイゴじゃないね~
フックが全然細いし なだめすかして、慎重にファイトしてようやく足元まで持ってきた
サイズ確認 65くらいはありそう
タモを持ちランディング体制に入ったら バレる ( ;∀;)
何で10cmのミノーに食ってこないのかと...
近くに居たアングラーに 「キイテヨ~」 するも相手をしてくれず 悲しくなる

~略~
上流から鮎が流れてきた タモイン
20cm くらいの落ちアユ これで何故トップに出ない! 浮いてないからかな~
遅い時間になって、そろそろタイムアップ
増水したらまた行ってみよう。 次回へつづく
Posted by 若 at 15:57│Comments(2)
│汽水
この記事へのコメント
私もこの増水で週末ごと行ってますが
小型ばかりで
鮎も落ちて来たしサヨリも溜まってるし
そろそろ爆発の予感✨
これからがシーズン本番ですよ(^-^)/
小型ばかりで
鮎も落ちて来たしサヨリも溜まってるし
そろそろ爆発の予感✨
これからがシーズン本番ですよ(^-^)/
Posted by ヒム at 2019年10月26日 17:12
ヒムさん
同じような釣りをされているので話が合いますね(^^♪
サイズは出るようになってきまして、後は数も出るようになれば...
そろそろシーズンインなのかも知れません
同じような釣りをされているので話が合いますね(^^♪
サイズは出るようになってきまして、後は数も出るようになれば...
そろそろシーズンインなのかも知れません
Posted by 若
at 2019年10月27日 18:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。