ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月17日

シーバス シブ子

11月中旬 夜

例年11月と言えば、シーバスの最盛期の筈なんです  が調子悪いです。
多分 お祭りで恵比寿大神へのリスペクトが少なかったから、もしくは
ロッドの振り込みが少ないのではないかと....


というわけで昨年買ってあまり使っていないディアルーナのMLを持ち出し、この夜は
潮がまあまあな様で行ってきました。


現地着

先行者あり.... 潮は.... イイ感じ!!
こんなにイイ潮に当たるのは久しぶりだぁ

先行者の様子と、辺りの魚の臭いを観察しますが特に変わった事も無く
しばらくするとそのアングラーは帰っちゃった
(潮は、まだイケてるのに用事があるのかな? 十分過ぎるほど距離はとってたから、妙なオーラは出してなかったと思うけど(笑)


~略~


確かにアタリが無い...
普通なら帰りたくなる でもイイ潮に恵まれてない自分は、この状況なら可能性は高いと思えて
ネバリング


苦節一時間   ついにヒット!!

ドラグもイイ感じに出して行くし、エラあらいも申し分無い  この時期らしいシーバス
潮が効いてるため普段と違う方向で 何とかネットイン


シーバス シブ子
シーバス 69cm    ヒットルアー  ショアラインシャイナーZ バーティス F-SSR



これ一本で終了
アタリは これ一回のみだったし、かなりシブい夜でした。
(今年は70cmに壁がある気がする)

潮が良くなってくる週なので、近い内に再び行ってみます。
今度は壁 破りたい




ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス F-SSR

高性能な重心移動でよく飛ぶし、潜らないミノーにしては流速に幅広く対応。






Rapala(ラパラ) ラピノヴァX カモカラー 150m

 カモシリーズパッケージの応募シールで当たる!もらえる!!
Rapinova-X Camo 「カモ カモ カモーン Wチャンスキャンペーン」開催中!!


 

シーバス シブ子








このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(汽水)の記事画像
サヨリパターン攻略
オカッパ釣行記 会社帰り
テシター釣行の綴り
12月のシーバス
晩秋のシーバス
近所でシーバス2
同じカテゴリー(汽水)の記事
 サヨリパターン攻略 (2024-10-31 18:07)
 オカッパ釣行記 会社帰り (2024-07-05 15:33)
 テシター釣行の綴り (2024-06-18 17:36)
 12月のシーバス (2023-12-11 23:24)
 晩秋のシーバス (2023-11-23 22:38)
 近所でシーバス2 (2023-11-13 22:55)

この記事へのコメント
若様

いいですね~。
あそこですか?

私も行きたいですが、
いかんせん次男坊が学校から風邪をもらってきて
咳が止まりません。

それでも行っちゃうかも!

最近塩気が抜けそうな、
うちの師匠さんのお尻も突っついてみます。
Posted by 近江舞子 キャメイ at 2019年11月17日 21:30
近江舞子 キャメイさん
場所は多分思っているポイントでは無いですが水域は同じですね
風邪もそろそろ流行り出す時期です、ご自愛ください 自分も気を付けないと。
塩気の抜けている方は長い事会ってないですわ~ 世間話がしたいです
Posted by 若 at 2019年11月18日 12:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス シブ子
    コメント(2)