ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 秋の釣果2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月24日

風良し潮良しシーバスKF

11月末 昼K

この日、天気予報はハッキリしないけど、潮が良好の様で
下げ5に向けゆっくり起床 レッツGO!!


テイクオフ

風良し潮良しシーバスKF
風が不安で、落とし込みアンカーまで用意しましたが特に問題無し
完全に凪の時も多く、潮は文句なしでベストに近いコンディションです。


これなら魚も釣れる筈、、、そう思っていた頃もありました。

アタリは時々あるんです、でも乗らんとですダウン
ベイトも居る、諸々コンディションも良好、  何かが合っていない。


風良し潮良しシーバスKF
こんな感じで若干深めのレンジにベイトは沢山いました。

ルアーも実績のヤツを使い、ポイントもドンドン移動しつつ
巻きスピードを変えたり、アクションを変えたり....

乗らない....   でもバイトはある
高いモチベは保ったまま1時間が経とうかと言う時  ついに乗った!!



動画  編集ソフトを変えたのでBGM音レベルが大きいかもです。
またカメラの性能による各音声が上手くないのでその内に改善予定




..... ネットイン
風良し潮良しシーバスKF
シーバス 70cm

風良し潮良しシーバスKF
ヒットルアー   ラパラ カウントダウンエリート  AYU



さんざんカヤックを引っ張り回されて....楽しいファイトでした
一気に勝負を付けるシイラ等と違いシーバスは、やり取りを楽しみたいのです

さて、この後もバイトはあります、乗りかかった事もありました
なのにファイトまで持ち込めない...
自分がヘタなので仕方ないです


~略~


あきまへんなぁ~ 
潮は変わらずイイ感じなんですがアタリも減ってきた。
実家から夕方、里イモを取りに来るように電話あったし、相変わらずツーストMJもうるさいので
納竿です


結局 この一本だけでした _| ̄|○

(動画では素晴らしい環境に見えますが、天気が良いと日中MJがうるさい事もありまして中々難しい、
あの時は丁度休んでた時間だった、  と言い訳してみる)



業務連絡
水上で某先生に聞いたところ
このポイント近くの運河の水中フェンスは、しゅんせつ工事によるもので、
1年後は澪筋が深くなる模様、しばらく辛抱ですね~






Rapala(ラパラ) カウントダウン エリート

アクションがCD7に近く、かなり細かく泳ぎます。飛距離は断然エリートが上でレンジキープ力はCD7に分があるかな~






このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
リベンジサゴシKF
2025 リアルKF
はじけ親子とKF
イカマサKF
惨敗カヤックエギング
イカとシイラとカジキ!?を狙うKF
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 リベンジサゴシKF (2025-04-10 18:22)
 2025 リアルKF (2025-03-27 22:16)
 はじけ親子とKF (2024-11-12 18:38)
 イカマサKF (2024-10-07 18:13)
 惨敗カヤックエギング (2024-09-17 22:53)
 イカとシイラとカジキ!?を狙うKF (2024-09-09 22:22)

この記事へのコメント
ナイスファイトですね!  カヤック引っ張られる速度で良型だとわかります(´ω`)

自分シーバスはやらないので沖に出れないこの時期は辛いっす。  今週末もKS決定してるし・・  正月休みに奇跡の凪になってくれるよう毎日神棚にお祈りします(笑)
Posted by ストスト at 2020年11月24日 18:13
ストさん
ファイトは楽しかったのですが
画角の外でファイトとか、動画慣れして無いのアリアリでした(;'∀')
ストさん シーバスやらないのは残念、KGレイクも行ってみたいのですがガイドさんが欲しくて...
正月休みの話は流石に早いですよぉ(笑)
Posted by 若 at 2020年11月25日 01:02
まいどです。そろそろカヤックひっぱりだそうかなー。。まずはそこらでリハビリ行きます(笑)
なるほど。ミオ筋のための工事なんすね〜そうすると今年はアソコもうムリですな。。深くなってさらに良いポイントになることをね願いたいス
ね〜。
Posted by ike at 2020年11月27日 18:13
ikeさん こんにちわ
カヤックを出されますか!? お子さんが小さいうちは中々時間が取れないのは誰しも通る道。 ぼちぼちとですね~
工事は来年いっぱいあると考えて良さそうです、深さは全体の流量に影響するので期待したい
Posted by 若 at 2020年11月28日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風良し潮良しシーバスKF
    コメント(4)