2010年10月17日
早出早退KF
10/17 5:45~10:30 けーふぁく氏HG
今日は後日に行われる某取材のプラという事らしく、
以前よりけーふぁくさんから出撃依頼を頂いておりまして、
本日ストクラさんとム~ム~さんと自分を含め4名で行ってきました。

多分初めてターポンシーリズが全て揃った160.140.120.100
明るくなるのは6時近くなってからです、日の出が遅くなってきました。
やや波ッ毛がありサーフからチョイ波の海へ4艇で順次突撃!!
自分も初!?の「飛び乗り」テイクオフ、 ぎこちないながら上手く行きました(゚∀゚)
(後からム~ム~さんの「ピーンチ」の声も)

朝からハイテンションのけーふぁく隊長。

初ポイントで先ずは様子見!? ストクラさん
二人は一気に、遠くのメインPまで漕ぎ進む様です。
自分とム~ム~さんは近場でサクッとアオリを4~5杯釣ってから行こうかと。
今日のイカ





手返しを上げる為、イカ処理中はエギを沈めて。

予定通り5杯キープ。(サクッとでも無かったけど)
一番の大きいのは手尺で22cm、良く引きました、そろそろ数のピークを過ぎたかも。
さて、先行の二人を追います。
けーふぁくHGはメインポイントが遠くて、やや疲れますが今日は風も穏やか
潮も止り気味で楽々到着。
こんな感じ。

(事無きを得ているム~ム~さん)
うねりも少しあった為、全然二人が見えない!? かなり沖にいるのはストクラさん!?
また漕いでようやく先行部隊にコンタクトに成功。
状況を確認すると食べ頃のタイが釣れたらしい。 他はフグ攻撃に見舞われているとか。
フグの攻撃は予定通りなので自分はジグで迎撃体制を整えてきました。
しかし....ジグを使いたいのは山々なれど、肝心の反応があんまり無い。
シャクって海面近くまで追って来るのはフグご一行様ばかり。
遊漁船団も居ないし、困ったな。
とりあえずストクラさんと反応のマシな所へ少し戻りましょうか? 的な結論。
二艇で漕いでいるとストクラさんが水面を割る魚群発見!!
??(゜o゜; )ドコドコ( ;゜o゜)????? おおっ アレは!!
待ってました!! ぶっ飛べ! ピンテールターボ
2投目かでヒット

すごく怖い人相の魚。 ルアーが可哀想かも
この後、アタリも止って沖に居た けーふぁくさんとも合流。
少し話して、また違うポイントへ旅立って行かれました。サラバ
自分とストクラさんもここを見切って、イカを釣るべく岸近くに戻ります。
この時ストクラさんとノンストップで一キロ近く喋りながら並走したんですが、凄くスムーズ!?
(はじけさんやム~ム~さんと並走するとぶつかりそうになるんですが不思議です)
岸際に着いてイカ釣りを開始しますが全然アタリなし。
アレ_(・・?..)?アレェ
朝は渋いながらもボチボチ釣れたのに....
今シーズンでこんな長い時間イカが釣れなかったのは初めて。
そろそろ日中はスレて渋くなって来たかも。
ム~ム~さんとも合流して情報交換するもやはりシブシブ。
朝良かった場所まで戻っても今は釣れません。
ダメかぁ。イカは朝に釣ったから、まあヨシとします。
ここで私は所用の為、お先に上がりです。 お疲れ様でしたm(__)m

新しいロングブーツ買いました。

BLUE ACE アップ・トゥー・ニーブーツ
中々良い感じ、これで冬もフィンが使えそうです。
今日は後日に行われる某取材のプラという事らしく、
以前よりけーふぁくさんから出撃依頼を頂いておりまして、
本日ストクラさんとム~ム~さんと自分を含め4名で行ってきました。
多分初めてターポンシーリズが全て揃った160.140.120.100
明るくなるのは6時近くなってからです、日の出が遅くなってきました。
やや波ッ毛がありサーフからチョイ波の海へ4艇で順次突撃!!
自分も初!?の「飛び乗り」テイクオフ、 ぎこちないながら上手く行きました(゚∀゚)
(後からム~ム~さんの「ピーンチ」の声も)
朝からハイテンションのけーふぁく隊長。
初ポイントで先ずは様子見!? ストクラさん
二人は一気に、遠くのメインPまで漕ぎ進む様です。
自分とム~ム~さんは近場でサクッとアオリを4~5杯釣ってから行こうかと。
今日のイカ
手返しを上げる為、イカ処理中はエギを沈めて。
予定通り5杯キープ。(サクッとでも無かったけど)
一番の大きいのは手尺で22cm、良く引きました、そろそろ数のピークを過ぎたかも。
さて、先行の二人を追います。
けーふぁくHGはメインポイントが遠くて、やや疲れますが今日は風も穏やか
潮も止り気味で楽々到着。
こんな感じ。
(事無きを得ているム~ム~さん)
うねりも少しあった為、全然二人が見えない!? かなり沖にいるのはストクラさん!?
また漕いでようやく先行部隊にコンタクトに成功。
状況を確認すると食べ頃のタイが釣れたらしい。 他はフグ攻撃に見舞われているとか。
フグの攻撃は予定通りなので自分はジグで迎撃体制を整えてきました。
しかし....ジグを使いたいのは山々なれど、肝心の反応があんまり無い。
シャクって海面近くまで追って来るのはフグご一行様ばかり。
遊漁船団も居ないし、困ったな。
とりあえずストクラさんと反応のマシな所へ少し戻りましょうか? 的な結論。
二艇で漕いでいるとストクラさんが水面を割る魚群発見!!
??(゜o゜; )ドコドコ( ;゜o゜)????? おおっ アレは!!
待ってました!! ぶっ飛べ! ピンテールターボ
2投目かでヒット
すごく怖い人相の魚。 ルアーが可哀想かも
この後、アタリも止って沖に居た けーふぁくさんとも合流。
少し話して、また違うポイントへ旅立って行かれました。サラバ
自分とストクラさんもここを見切って、イカを釣るべく岸近くに戻ります。
この時ストクラさんとノンストップで一キロ近く喋りながら並走したんですが、凄くスムーズ!?
(はじけさんやム~ム~さんと並走するとぶつかりそうになるんですが不思議です)
岸際に着いてイカ釣りを開始しますが全然アタリなし。
アレ_(・・?..)?アレェ
朝は渋いながらもボチボチ釣れたのに....
今シーズンでこんな長い時間イカが釣れなかったのは初めて。
そろそろ日中はスレて渋くなって来たかも。
ム~ム~さんとも合流して情報交換するもやはりシブシブ。
朝良かった場所まで戻っても今は釣れません。
ダメかぁ。イカは朝に釣ったから、まあヨシとします。
ここで私は所用の為、お先に上がりです。 お疲れ様でしたm(__)m
新しいロングブーツ買いました。
BLUE ACE アップ・トゥー・ニーブーツ
中々良い感じ、これで冬もフィンが使えそうです。
Posted by 若 at 19:09│Comments(18)
│カヤック
この記事へのコメント
そのブーツいいっすね~
僕もカヤックにソロソロのりたいッス…
僕もカヤックにソロソロのりたいッス…
Posted by まるつき at 2010年10月17日 20:33
若さん、こんにちは!!
プラ行ってこられたんですね!!
そろそろイカも終盤に近付いてきましたかぁぁ・・・じゃあそろそろ僕も真剣に狙わないと・・・(笑)
サゴシもだんだん出てきたみたいですね!!
ロングな方のブーツ買われたんですね!!そろそろロングジョンの出番かもしれないですわ!!こないだ、ちょっと寒かったです(汗)
プラ行ってこられたんですね!!
そろそろイカも終盤に近付いてきましたかぁぁ・・・じゃあそろそろ僕も真剣に狙わないと・・・(笑)
サゴシもだんだん出てきたみたいですね!!
ロングな方のブーツ買われたんですね!!そろそろロングジョンの出番かもしれないですわ!!こないだ、ちょっと寒かったです(汗)
Posted by らずくん
at 2010年10月17日 21:09

若さんこんばんは!
イカも終盤ですか〜!日曜は釣りお休みでしたから、今度の日曜までお預けです(^o^;
段々寒くなって来たようですね、そろそろ青物も釣りたいですわ
イカも終盤ですか〜!日曜は釣りお休みでしたから、今度の日曜までお預けです(^o^;
段々寒くなって来たようですね、そろそろ青物も釣りたいですわ

Posted by タガ at 2010年10月17日 21:46
まるつきさん
中々良いですよ、ロングジョンを着るとかなりピッチリくるので
浸かっても殆ど水入らないかも。
お仕事ご苦労様です、今週の休み!?に是非。
らずくん
イカが昼から釣れなくなったのはサゴシが接岸してきたせいかも。
完全に明るくなったら全然釣れなかったんですわ。
朝は寒かったんですが9時には暑くてストクラさん半袖でした。
防寒服をいつから着るか悩みます。
タガさん
タガさんの釣果報告を期待していたのに残念。
自分もワラサやカンパチが釣りたいのですが、女神が自分試練を与えているのか
今年はシイラにも嫌われています(;´Д`)
中々良いですよ、ロングジョンを着るとかなりピッチリくるので
浸かっても殆ど水入らないかも。
お仕事ご苦労様です、今週の休み!?に是非。
らずくん
イカが昼から釣れなくなったのはサゴシが接岸してきたせいかも。
完全に明るくなったら全然釣れなかったんですわ。
朝は寒かったんですが9時には暑くてストクラさん半袖でした。
防寒服をいつから着るか悩みます。
タガさん
タガさんの釣果報告を期待していたのに残念。
自分もワラサやカンパチが釣りたいのですが、女神が自分試練を与えているのか
今年はシイラにも嫌われています(;´Д`)
Posted by 若 at 2010年10月17日 22:00
若さんおはようございます^^
いいブーツを買われましたねぇ~自分も足元をどうしようか迷っていたところなので参考になりました^^
若さんの防寒対策などはすごく参考になりますのでまた、よろしくお願いいたします。
いいブーツを買われましたねぇ~自分も足元をどうしようか迷っていたところなので参考になりました^^
若さんの防寒対策などはすごく参考になりますのでまた、よろしくお願いいたします。
Posted by F-3 at 2010年10月18日 06:07
若さん>
昨日はお疲れ様でした!
ご多分にもれずHGでもサバフグ祭り続行中で失礼しました(笑)
サゴシ釣りたかった~!
しかしサゴシの顔ってどうしてあんなにしたり顔なんでしょうね(笑)
結構好きですわ~。
絵で適当に書けますもん、実にわかりやすい顔。
ストクラスーパースタート免許皆伝の日は近い!?
PS:電話のあとハマチ・シイラやっつけました☆
昨日はお疲れ様でした!
ご多分にもれずHGでもサバフグ祭り続行中で失礼しました(笑)
サゴシ釣りたかった~!
しかしサゴシの顔ってどうしてあんなにしたり顔なんでしょうね(笑)
結構好きですわ~。
絵で適当に書けますもん、実にわかりやすい顔。
ストクラスーパースタート免許皆伝の日は近い!?
PS:電話のあとハマチ・シイラやっつけました☆
Posted by けーふぁく at 2010年10月18日 07:33
若さん おはようございます
さくっと5杯・・うーん すげい
こちらは朝一酷い風でした
さくっと5杯・・うーん すげい
こちらは朝一酷い風でした
Posted by インピンミン at 2010年10月18日 07:47
F-3さん
詳細を書いていないので参考になるか分かりませんが、宜しければ。
ヒレを付けて水の中に長時間漬けていましたが浸水はなかったです。
防寒力は今のところは不明ですね。
けーふぁくさん
お疲れ様でした、また最後までお付き合いできませんで失礼しました。
サバフグ、自分は一匹も釣れなかったですよ(^_^;)
サゴシはストクラさんのお陰です。 シイラ、ハマチはお見事です!!
後日の取材の時はよろしくお願い致します。<(_ _)>
インピンミンさん
さくっ とった程でも無かったんです。
最初に二匹は即だったんですが、マズメが終わると反応も落ちてサゴシが出て....
風は予報と違い全然大丈夫で、波はややありましたが快適な釣りを楽しめました。
詳細を書いていないので参考になるか分かりませんが、宜しければ。
ヒレを付けて水の中に長時間漬けていましたが浸水はなかったです。
防寒力は今のところは不明ですね。
けーふぁくさん
お疲れ様でした、また最後までお付き合いできませんで失礼しました。
サバフグ、自分は一匹も釣れなかったですよ(^_^;)
サゴシはストクラさんのお陰です。 シイラ、ハマチはお見事です!!
後日の取材の時はよろしくお願い致します。<(_ _)>
インピンミンさん
さくっ とった程でも無かったんです。
最初に二匹は即だったんですが、マズメが終わると反応も落ちてサゴシが出て....
風は予報と違い全然大丈夫で、波はややありましたが快適な釣りを楽しめました。
Posted by 若 at 2010年10月18日 12:34
昨日もお疲れ様でした!
僕も、「飛び乗り」テイクオフを格好悪いなりに決めたんですが
固定していたパドルがうまくはずれず、若干波に押し戻されて
「ピーーーーーンチ!!」と叫んでしまいました(^^;
今回はけーふぁくさんがいた遥か沖でしか青物がいなかったようですが
昨日はいつものPで青物が回りだしたみたいなんで
次はドカーーーンとやっつけられるように頑張りましょうね~♪
僕も、「飛び乗り」テイクオフを格好悪いなりに決めたんですが
固定していたパドルがうまくはずれず、若干波に押し戻されて
「ピーーーーーンチ!!」と叫んでしまいました(^^;
今回はけーふぁくさんがいた遥か沖でしか青物がいなかったようですが
昨日はいつものPで青物が回りだしたみたいなんで
次はドカーーーンとやっつけられるように頑張りましょうね~♪
Posted by ム~ム~ at 2010年10月18日 19:20
若さん、お疲れ様です!
アオリレクチャー有り難うございました^^
この釣りは釣る楽しみ(独特ですね)と食べる楽しみですね~
次は青い魚系をガツンとイワしてやりましょう(笑)
アオリレクチャー有り難うございました^^
この釣りは釣る楽しみ(独特ですね)と食べる楽しみですね~
次は青い魚系をガツンとイワしてやりましょう(笑)
Posted by ストクラ at 2010年10月18日 19:56
若さん、こんちわっす!
イカ厳しくなってきたんですかね?以前ほど釣れなくなってきましたね。
それにしてもサバフグが手強いです。
私も皆さんを見習ってジグで頑張ります!
サクッと釣ってサクッと帰る理想的ぢゃないですかぁ~
イカ厳しくなってきたんですかね?以前ほど釣れなくなってきましたね。
それにしてもサバフグが手強いです。
私も皆さんを見習ってジグで頑張ります!
サクッと釣ってサクッと帰る理想的ぢゃないですかぁ~
Posted by ふな at 2010年10月18日 20:03
ム~ム~さん
そうだったんですか、でもピンチを脱して良かったです。
飛び乗りはクセになりそうですね、次回も飛び乗ってみますか(゚∀゚)
次って言うと今週末あたりですか?
ストクラさん
KYエギングをすぐマスターされたみたいで。(゚∀゚)
イカも大きいやつは魚に負けず引きますから、沖が渋い状況ではアリだと
思います。 味は文句無し&簡単お造り、更に親戚、ご近所に配っても
喜ばれます。
でも次回は出きれば良く引く魚とのファイトを楽しみタイな^^;
ふなさん
サバフグはエギにもカジリ付いて布がボロボロに....(;´Д`)
魚探の反応は全部フグに思えてきて、ゴム系は怖くて使えません。
ここは男らしくジグで行きましょう。
全然釣れない、クソ粘りのTK(釣るまで帰らん)作戦も嫌いじゃ無いですよ(^ω^)
そうだったんですか、でもピンチを脱して良かったです。
飛び乗りはクセになりそうですね、次回も飛び乗ってみますか(゚∀゚)
次って言うと今週末あたりですか?
ストクラさん
KYエギングをすぐマスターされたみたいで。(゚∀゚)
イカも大きいやつは魚に負けず引きますから、沖が渋い状況ではアリだと
思います。 味は文句無し&簡単お造り、更に親戚、ご近所に配っても
喜ばれます。
でも次回は出きれば良く引く魚とのファイトを楽しみタイな^^;
ふなさん
サバフグはエギにもカジリ付いて布がボロボロに....(;´Д`)
魚探の反応は全部フグに思えてきて、ゴム系は怖くて使えません。
ここは男らしくジグで行きましょう。
全然釣れない、クソ粘りのTK(釣るまで帰らん)作戦も嫌いじゃ無いですよ(^ω^)
Posted by 若
at 2010年10月18日 20:45

アオリ、ちょうど食べて美味しいサイズですね。
個人的には、春イカは、独特の匂いというか癖があるように思うので、食べるなら秋イカがいいなぁと思ってます。
ロングブーツ、これからの時期、活躍しそうですね。
パドリングシューズ持ってないので、買う予定なんですが、シューズタイプにするかブーツにするか迷い中。
個人的には、春イカは、独特の匂いというか癖があるように思うので、食べるなら秋イカがいいなぁと思ってます。
ロングブーツ、これからの時期、活躍しそうですね。
パドリングシューズ持ってないので、買う予定なんですが、シューズタイプにするかブーツにするか迷い中。
Posted by JUN at 2010年10月18日 20:53
僕は誰と並走してもぶつかりそうになります(笑)
不思議な引力があるんだと思ってましたがそっか~ああならない時もあるんだね~!
サーフランチング練習しなきゃ(汗)
不思議な引力があるんだと思ってましたがそっか~ああならない時もあるんだね~!
サーフランチング練習しなきゃ(汗)
Posted by はじけよう at 2010年10月18日 21:47
沖でもアオリは厳しくなってきましたか?
それでもやっぱり陸で釣れるヤツと比べたら随分デカイですよね~!
お魚がなかなか始まりませんので、船に乗る機会もなかなかありませんわ。。。
それでもやっぱり陸で釣れるヤツと比べたら随分デカイですよね~!
お魚がなかなか始まりませんので、船に乗る機会もなかなかありませんわ。。。
Posted by まめひと
at 2010年10月19日 00:55

JUNさん
イカは15cm~20cmくらいが一番美味しい気がしますね。
春も秋もイカは大好きですからOKです。
シャキっとしたヤリイカも美味。
ブーツ、丈夫そうで中々良いですよ。
はじけようさん
そういえばもう一人ぶつからない友人がいました。
これ右曲がりのクセとか、艇の特性とかあるかも知れませんね。
飛び乗り、上手く行くと少し嬉しい(゚∀゚) ヤッタゼ
まめひとさん
自分のニワカテクニックでは釣れないだけで、まめひとさんならイケるでしょ
サイズは激戦区のアオリに比べれば大きいと思います。
船長がそろそろ魚、見つけてくるんじゃないかと。
定置には入ってますし、
イカは15cm~20cmくらいが一番美味しい気がしますね。
春も秋もイカは大好きですからOKです。
シャキっとしたヤリイカも美味。
ブーツ、丈夫そうで中々良いですよ。
はじけようさん
そういえばもう一人ぶつからない友人がいました。
これ右曲がりのクセとか、艇の特性とかあるかも知れませんね。
飛び乗り、上手く行くと少し嬉しい(゚∀゚) ヤッタゼ
まめひとさん
自分のニワカテクニックでは釣れないだけで、まめひとさんならイケるでしょ
サイズは激戦区のアオリに比べれば大きいと思います。
船長がそろそろ魚、見つけてくるんじゃないかと。
定置には入ってますし、
Posted by 若 at 2010年10月19日 12:36
こんばんは。
早上がりでちょっと消化不良ってとこでしょうか?
なんだか最近、アオリマスターですねぇ。
予定通り5杯・・・その通りの結果で完璧ですね。
それとニューアイテムのブーツカッコイイです。
そろそろウェアリングに悩む季節ですが
悩んでも手持ちが無いので答えは
ひとつしか出てこない(既存のモノを使う)ので
悩み甲斐?がないですわ~~。
早上がりでちょっと消化不良ってとこでしょうか?
なんだか最近、アオリマスターですねぇ。
予定通り5杯・・・その通りの結果で完璧ですね。
それとニューアイテムのブーツカッコイイです。
そろそろウェアリングに悩む季節ですが
悩んでも手持ちが無いので答えは
ひとつしか出てこない(既存のモノを使う)ので
悩み甲斐?がないですわ~~。
Posted by hatz at 2010年10月19日 20:22
hatzさん
消化不良!? いえいえ腹八分目が良いんですよ。
アオリマスターというより、魚が釣れないのでイカを釣っている感じですが。
ニワカなので大して釣ってませんし。
この時期は朝は寒く、昼は暑いので重ね着出来るタイプが良いかと考えます。
水はまだ冷たくないので、重装備は11月になるまでは要らないかな....
消化不良!? いえいえ腹八分目が良いんですよ。
アオリマスターというより、魚が釣れないのでイカを釣っている感じですが。
ニワカなので大して釣ってませんし。
この時期は朝は寒く、昼は暑いので重ね着出来るタイプが良いかと考えます。
水はまだ冷たくないので、重装備は11月になるまでは要らないかな....
Posted by 若 at 2010年10月20日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。