ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月12日

シマノ2500スプール

シマノ社の主力スピニングリール 2500、2500S、C3000 番クラスのスプール重量のデータです。

夢屋でいうS-4に該当するスプールで
11ツインパワー 11バイオマスター 13ヴァンキュッシュ 13レアニウム 12コンプレックスBB等




シマノ2500スプールシマノ2500スプール
13セフィアBB C3000S 54g チョイ重い       13レアニウム 2500 37g 軽い

シマノ2500スプールシマノ2500スプール
注目のシマノ最軽量ヴァンキッシュC3000  34g チョー軽い     11ツインパ 2500S 46g 普通

シマノ2500スプールシマノ2500スプール
11バイオマスター C3000 44g  普通      新型13セフィアCI4+ C3000S 40g チョイ軽い

シマノ2500スプール
11エクスセンスCI4 C3000M 34g  チョー軽い  
このスプールお値段も安いので コスパはナンバー1ですね。(BBも入ってる様ですし)





ところで、リジットサポートドラグっていうシマノの高級機に装備されているシステムがあるのですが自分はスプールがこうなっている物のみ そうなのかと思ってました。

シマノ2500スプール
11ツインパワーのスプール裏面


でもバンキッシュのを見ると板が付いてなくて一見安価なスプールと同じ見えるけど「リジットサポートドラグ」

シマノ2500スプール
13バンキッシュのスプール裏面


どうも板っぽいのは「音だしピン」の保護?でしかなかった模様... なるほどでありました。




参考
シマノ2500スプールシマノ2500スプール
12アルテグラ 2500  44g 普通?         07ルビアス 2500(非エアスプール?)  49g


予備スプール購入の参考になれば幸いです。





このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
フィッシングショー大阪2023
何故? 必然!?  魚探選び 
新タックル 21スコーピオンMD ジギング改
11スコーピオンDC7 オーバーホール
悪天候につき洗濯
10エクスセンスCI4 OH
同じカテゴリー(タックル)の記事
 フィッシングショー大阪2023 (2023-02-07 00:33)
 何故? 必然!?  魚探選び  (2022-03-02 21:10)
 新タックル 21スコーピオンMD ジギング改 (2022-01-18 00:07)
 11スコーピオンDC7 オーバーホール (2022-01-11 18:15)
 悪天候につき洗濯 (2021-01-17 18:34)
 10エクスセンスCI4 OH (2020-08-25 19:00)

この記事へのコメント
若さんこんばんは
非常に興味深いレポートありがとうございます
最近専用リールが多すぎてスプールとラインで流用出来ないかと考えていたとこでした
参考になりましたm(_ _)m
Posted by コマ at 2013年09月12日 20:53
めちゃくちゃ参考になります。
Posted by 谷口です。 at 2013年09月12日 21:39
コマさん
お役に立って光栄でありますm(__)m
サラリと流してますが、高価なスプールと安価なスプールは重さが同じでも
ドラグのディスクの枚数やBBの数、リングのコーティングなど性能差はあります。



谷口さん
お久し振りです(^^)
シマノもダイワ同様、スプールの互換性が高くなって来たので、組み合わせを楽しめる様になりました。
Posted by 若若 at 2013年09月13日 09:37
自分は欲しいリールがあったら古いリールを売って、買い替え買い替え・・・

必要最小限なリールしか持ってないんで、替えスプールがあれば糸を巻き替える必要が無いから欲しいなぁ~と思ってますが。

エクスセンスLBの互換性のある安いスプールって捜したけど無いんですよね~(;´∀`)
Posted by タクジグ at 2013年09月13日 23:46
タクジグさん (熱下がりましたか?)

自分も必要最小限ですよ (;´∀`)

ただ替えスプールはスピニングである限りは必ず用意しています。
(最小限ゆえに一級品の予備リールを持てない為)
Posted by at 2013年09月14日 18:16
若狭さん、はじめまして。
masaと申します。

08セフィアCI4の替えスプールを探してて
このブログに来させてもらいました。

いろいろなスプールの自重がのってて
たいへんありがたいです。

もし試されたことがあれば教えてください。
過去記事で10アルテグラADのスプールがはまると
のってましたが、
12アルテグラの2500を試されたこと、
ありますか?

系が違うがダメ元で購入しようかと思ったのですが
もし試されていれば教えてください。

よろしくお願いいたします。
Posted by masa at 2013年11月05日 07:58
masaさん
始めまして<(_ _)>
08セフィアci4 私も使ってましてとても気に入っています。
お問い合わせの件ですが 残念ながら12アルテのスプールは08セフィアci4に付けられない筈です。
試してはいませんがスプール受けの台座が違うので、改造しない限り無理だと考えます。
Posted by at 2013年11月05日 10:14
若狭さん、ご返答ありがとうございます。

やっぱり無理ですよね。

フロロ用の替えスプールと思ったのですが
横着せずに巻き直すか、互換スプールで検討します。

ありがとうございました。

これからもいろいろ参考にさせていただきます。
Posted by masa at 2013年11月05日 15:53
初めまして!
こんな前の記事にコメントするのは失礼かと思いますが、自分も08セフィアci4使ってて気になったことがあったのでコメントさせて頂きました。
今巻いているpeラインが0.6号の150mなので、0.6号を300m程巻きたいと考えてます。
08セフィアci4で0.6号が300m巻けるスプール等ありますでしょうか?
いろいろ調べたのですが分からなくて…^^;
もし、お分かりでしたら教えて頂けたらなと思います。
Posted by ゆ。 at 2017年06月05日 00:47
ゆ。さん
初めまして、コメントありがとうございます。
まず0.6号を300m巻くとの事ですが、シマノの2500の場合 PE1号を320m巻ける事になっています。 
0.6号ならメーカーにもよりますがおそらくは2500かC3000でイケそうな感じです。
スプールのお勧めは09レアニウム2500かC3000、新品は販売停止している可能性が高いですが中古品の玉が豊富です。
(05~09アルテグラ、10ナスキー等もスプールが重いですが互換性があります)
Posted by 若 at 2017年06月06日 00:11
丁寧にありがとうございます!
早速探してみます(o^-^o)
Posted by ゆ。 at 2017年06月06日 07:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマノ2500スプール
    コメント(11)