ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月01日

年末ライトゲーム

あけましておめでとうございます、
 旧年中は大変お世話になりました。
  本年も「若狭SW実験室」をよろしくお願い致します <(_ _)>



さて、年末の休み 天気がボチボチだったので前回から2回ほど釣り行きました。
先ずは穏やかな夜の日のライトゲーム

年末ライトゲーム
メバル 12cm    ヒットワーム スクテー メロン

年末ライトゲーム
メバル 15cm    同  メロン


店員Nに薦められたアジ用のジグヘッドを0.9gジグヘッドを投入
(少しフックが開いている)

年末ライトゲーム
アジ 10cm   ヒットワーム  スクテー パールグロー

年末ライトゲーム
アジ10cm   同パールグロー


アジが1091なのですが、サイズが小さいので中々乗りにくかったけど、専用ジグヘッドは
乗り率!?が随分上がりますね。
年末ライトゲーム
短時間でしたがボチボチ、ライト(マイクロ)ゲームは管釣り的な楽しみ方です(^^♪


-------------------------------------------

翌日、 
新港でアジやイワシが大漁という話を聞きまして、それならサゴシも居るだろうと
冬のショアジギング 貴重なターゲットを狙ってみました。
(その日サゴシヤジウマ氏が居ないのは意外でしたが(笑)

遅い時間に現着。
流石に混んでいたので、反対側の風当り側でやってみます、使用ジグも通常だと40g以下ですが
向かい風や横風の場合 60gは持ってないとヤバイです。


さてキャストを始めて数投目で早々にヒット!!
予想通りメッチャ ボトムです。 巻き上げてくるのが重い 嬉しい悲鳴!?
年末ライトゲーム
サゴシ45cm  ヒットジグ スーパー五目ジグ 60g


このあと2時間粘りましたがヒットせず(>_<)
周りではポツポツ上がってました


帰宅して、リールのメンテナンス。 
年末ライトゲーム
 おっと危ない  一発もらってた ^^;   流石サフィックス  切れてナーイ♪




Rapala(ラパラ) SUFIX832 ADVANCED SUPER LINE 150M

自分としてはスピニングで使うならこれが最良ラインだと今でも思っております。





STORM(ストーム) スーパー五目ジグ

よく飛んで良い動き、そんでもって安くて釣れる、60gはコレで決まり。







このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(SW)の記事画像
冬の好天にライトゲーム
ライトゲーム三昧
ライトゲーム開始
平日の凪メバル2
平日凪メバル
早目のターン
同じカテゴリー(SW)の記事
 冬の好天にライトゲーム (2023-01-14 17:51)
 ライトゲーム三昧 (2020-03-10 18:40)
 ライトゲーム開始 (2020-01-02 19:24)
 平日の凪メバル2 (2019-02-11 18:55)
 平日凪メバル (2019-01-31 15:07)
 早目のターン (2018-05-22 22:26)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます‼
私も先日人生で初めて(笑)メバルを釣りました。。
カヤックから外道として、ですが(汗)
めっちゃ旨かったです。
若さんはメバルは食べられるんでしょうか!?
サゴシも某氏によれば、もう終わりとの話もありましたが、まだ釣れるんですね!
若さんだから釣れるだけ?
もちろんおかっぱりは地元住民が最強かもですが(笑)
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2015年01月01日 14:11
あけましておめでとうございます。
雪降る前に2014年最後の釣り行ってこられたんですね。
サゴシPは結構な人だったんですね。
今年もよろしくお願いします。
Posted by ブルマン at 2015年01月01日 15:28
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

Sリバーでお待ちしています。
Posted by いえおお at 2015年01月01日 16:13
うじのぐっさん 本年もよろしく♪
メバルは他の根魚同様に美味しい魚ですよ、もちろん良型ならキープする予定。
サゴシは地域によるのかも知れませんが、自分の場合これからスタートなんですけど(^^ゞ
でもピークは春先で間違いありません、
地元最強と言うより、ジグが水中に一番長くあるアングラーが最強でしょうね。




ブルマンさん  本年もよろしく(^^ゞ
雪降りましたね~ こんなこっちゃないかとイケる時は行ってましたよ
自分の釣り収めは真に通過点です(笑)
サゴシは真冬の昼間にロッドを曲げてくれる貴重なターゲット、今でも大勢の方が狙っていました、自分も頑張りました(^^ゞ



いえおおさん  本年もよろしく <(_ _)>
Sリバーは次年度過ぎあたりまでお待ちください^^;
Posted by 若 at 2015年01月02日 00:32
若さん明けましておめでとうございます本年も宜しくお願いしますm(__)m


メバル・アジ最近釣ってませんわ(-ロ-;)サゴシももう何年も…
流石若さんですね(^.^)b


私は年末乗り合い船釣行でした 最後は満足で終われましたわ(^O^)
Posted by タガ at 2015年01月02日 13:49
若さんあけましておめでとうございます。

最近はめっきり夜のライトゲームをしなくなった自分がいますわ^^;
常にその時狙えるターゲットを狙っていく若さんの姿勢にはいつも刺激を受けます。
本年も若狭SW実験室を楽しみに拝見させていただきますね~^^
Posted by にしにし at 2015年01月02日 21:05
タガさん  こちらこそよろしくです <(_ _)>
自分も沖に出たいのですが、中々海況や時間が無くオカッパリに終始しております。
KYを出せるとサゴシ釣りはもっと楽しめるのですが、天気が荒れまくりで休みなのに残念。




にしさん  本年もよろしくです(^^♪
ライトゲームも自分の場合は手軽にイケるからですが、にしさんは年末好調だったみたいで羨ましいです。
にしさんの次回記事を楽しみにしております。
(年始は荒れ模様なのでタックルメンテネタを書いてみようと思っとります、まずジガーから上げていこうかと)
Posted by 若 at 2015年01月02日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末ライトゲーム
    コメント(7)