2017年06月26日
イカメタル修行
6月某日 夜
数日前、釣友のM~M~さんとBRマンさん達が天候イマイチの中、不調だったらしいので
凪だったこの日、二人のあだ討ちに行ってまいりました。
同船の知り合いはアニキとトモさん、 付いていけるよう頑張るべし (^^♪
お馴染みのBigfin Squid 号で 出発

夕方も暑くなってきました、そろそろマイカ釣りシーズン突入って感じ
でも夜は肌寒いのでジャケットを忘れないように!
日没間近です。

潮の感じ、新兵器の調子は暗くなる前に確認しておきたいですね
そろそろ暗くなって電灯が入りますが誰もアタリが無い...

感度も無い...
何と PM9時頃まで船中で数杯しか上がらなくて、自分はゼロ まだまだぁ~
船長が棚の情報を集めてくれて、指示通り持っていったら一発で乗った!!

ようやく一杯目 マイカ 胴長30cm ヒットスッテ WAK18号Iアカミド
思ったより浅い棚だったので、少しビックリ... 深場の時期を通り過ぎたみたい(笑)
ここから少し伸ばしていきます
4杯くらい釣って、この棚が渋くなってきた では深場.....もイマイチ
もう一回浅棚で勝負するためスッテ交換、潮も緩いし、隣ともスペースがあるのでスッテ8号へチェンジ
また乗り始めました

マイカ 胴長20cm ヒットスッテ 五目スッテ8号 アカミド

それなりに浅棚で頑張りましたがムギイカと間違うくらいのリリースサイズが連発し出して
この棚を諦めて 再び深いタナへ

感度は最高なんですがマイカの棚はころころ変わりまして、誰かの掛け声や指の数で何とか拾っていく感じ
こんな場面でニワカとエキスパートの差が出ます、アニキはポコポコ上げているけど自分はポツポツ...
修行が足りない事は明白。
ただ この夜のヒットカラーはニワカにも分かりました 「アカミド」で間違いない!!
拾い釣りながらポツポツ増やしてこれくらい

少しペースが上がってきました (^^♪
がしかし 好時魔多し... 地味に調子の良かったヒットスッテ WAKIのアカミド18号が
巨エソに丸呑みにされ、無残な姿になってリタイヤ ( ;∀;)
同じ色に変えるもペースがガックリ落ちる
感度はこれがMAXって感じ

ベイトが多すぎてダメって事もあるみたいです、この辺はニワカなので良く分からない
終盤ペースダウンで中々増えていきません

リリースも入れて14杯くらい釣ったでしょうか.... そろそろタイムタップが迫ってきました
そして何故かその辺でポツポツ釣れるんですよね ラストスパート(笑)

しつこくやると船長に嫌われるので、早目の納竿
自分の周りのスミを綺麗にして終了。
アニキにダブルスコアまで行ってないけど結構負けた。 次回は頑張ろう!!
数日前、釣友のM~M~さんとBRマンさん達が天候イマイチの中、不調だったらしいので
凪だったこの日、二人のあだ討ちに行ってまいりました。
同船の知り合いはアニキとトモさん、 付いていけるよう頑張るべし (^^♪
お馴染みのBigfin Squid 号で 出発

夕方も暑くなってきました、そろそろマイカ釣りシーズン突入って感じ
でも夜は肌寒いのでジャケットを忘れないように!
日没間近です。

潮の感じ、新兵器の調子は暗くなる前に確認しておきたいですね
そろそろ暗くなって電灯が入りますが誰もアタリが無い...

感度も無い...
何と PM9時頃まで船中で数杯しか上がらなくて、自分はゼロ まだまだぁ~
船長が棚の情報を集めてくれて、指示通り持っていったら一発で乗った!!

ようやく一杯目 マイカ 胴長30cm ヒットスッテ WAK18号Iアカミド
思ったより浅い棚だったので、少しビックリ... 深場の時期を通り過ぎたみたい(笑)
ここから少し伸ばしていきます
4杯くらい釣って、この棚が渋くなってきた では深場.....もイマイチ
もう一回浅棚で勝負するためスッテ交換、潮も緩いし、隣ともスペースがあるのでスッテ8号へチェンジ
また乗り始めました

マイカ 胴長20cm ヒットスッテ 五目スッテ8号 アカミド

それなりに浅棚で頑張りましたがムギイカと間違うくらいのリリースサイズが連発し出して
この棚を諦めて 再び深いタナへ

感度は最高なんですがマイカの棚はころころ変わりまして、誰かの掛け声や指の数で何とか拾っていく感じ
こんな場面でニワカとエキスパートの差が出ます、アニキはポコポコ上げているけど自分はポツポツ...
修行が足りない事は明白。
ただ この夜のヒットカラーはニワカにも分かりました 「アカミド」で間違いない!!
拾い釣りながらポツポツ増やしてこれくらい

少しペースが上がってきました (^^♪
がしかし 好時魔多し... 地味に調子の良かったヒットスッテ WAKIのアカミド18号が
巨エソに丸呑みにされ、無残な姿になってリタイヤ ( ;∀;)
同じ色に変えるもペースがガックリ落ちる

感度はこれがMAXって感じ

ベイトが多すぎてダメって事もあるみたいです、この辺はニワカなので良く分からない
終盤ペースダウンで中々増えていきません

リリースも入れて14杯くらい釣ったでしょうか.... そろそろタイムタップが迫ってきました
そして何故かその辺でポツポツ釣れるんですよね ラストスパート(笑)

しつこくやると船長に嫌われるので、早目の納竿
自分の周りのスミを綺麗にして終了。
アニキにダブルスコアまで行ってないけど結構負けた。 次回は頑張ろう!!
Posted by 若 at 01:14│Comments(4)
│オフショア
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
14杯ですかぁ~いいですね♪
最近は場所とかで釣果が変わるようですね・・・。。。
アカミドリの日だったんですね(笑)
最近アカミドリ使ってないから、今度使ってみます(*^。^*)
14杯ですかぁ~いいですね♪
最近は場所とかで釣果が変わるようですね・・・。。。
アカミドリの日だったんですね(笑)
最近アカミドリ使ってないから、今度使ってみます(*^。^*)
Posted by Rody
at 2017年06月26日 10:01

Rodyさん
14杯はダメだと思いますが、どうでしょう
序盤にアタリが無かったのが今回の敗因かなと思っとります
全釣果が後半なので、潮の具合でしょう。
翌日からアカミドを追加しております(笑)
14杯はダメだと思いますが、どうでしょう
序盤にアタリが無かったのが今回の敗因かなと思っとります
全釣果が後半なので、潮の具合でしょう。
翌日からアカミドを追加しております(笑)
Posted by 若
at 2017年06月26日 13:36

こんにちは。
お疲れ様でした。
アニキはさすがですね。
僕が好調な時、それ以上にアニキは
好調です。
トモさんとは日曜日ご一緒しまして、
絶好調でしたよ!
お疲れ様でした。
アニキはさすがですね。
僕が好調な時、それ以上にアニキは
好調です。
トモさんとは日曜日ご一緒しまして、
絶好調でしたよ!
Posted by ブルマン at 2017年06月27日 19:48
ブルマンさん
その感じだとリベンジ出来たみたいですね
アニキと同船する時は目標にしています たまには勝ちたいッス
トモさん好調でしたか?次回は勉強させてもらおう。
その感じだとリベンジ出来たみたいですね
アニキと同船する時は目標にしています たまには勝ちたいッス
トモさん好調でしたか?次回は勉強させてもらおう。
Posted by 若 at 2017年06月27日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。