ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月31日

11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス

週末は釣りに行きたかった訳ですが天気が悪すぎました
平日の夜に釣りに行ったりしたネタはありますが、先にタックルネタからUP。

今年はバス釣りもやってみようかと思っとりまして、(せっかく琵琶湖の近くに住んでいるし)
バス系のタックルを少し揃えています。

自分はプラッガーでありますので、軽いプラグを投げられるように手持ちのリールを
チューニングしました。


11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
11スコーピオンDC7   良いリールなのですがDCブレーキが効きすぎる
軽いプラグを飛ばすのが難しいので、これのDCユニットをショップに送って改造して貰う。


まず分解

11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
カバーを外すとDCユニットが見えてきます、(この中にブレーキとスプールのベアリングが入ってまして
快適に使うには時々DCを外してスプールベアリングに注油する必要があります)

11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
DCユニットを外すとこんな感じ。
ユニットはCA技研 さん
に現物を送って 数日少し待ちます  (OP設定は452か454が良いのでは...)



他のオーバーホールも実行
11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
ハンドル側のギヤのカバーを外すには、一番上の隠し(ー)ボルトを外します(コレ昔からありますね)

11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
あとはハンドルやスタードラグを外して表から見えている3本のボルトを外してカバーオープン


11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
特に問題は無かったので、見た目にも不良個所は無し



基本はシーバスに使うのでドラグのメンテナンスはキッチリやる
11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
汽水域の使用ではドラグの状態が悪くならない感じ、 汚れはあるけど腐ってない(笑)


11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
ドラグWをクリーナーで綺麗に拭いて、再度ドラググリスを薄めに塗る
何しろベイトリールのドラグはスピニングに比べて全然ダメなので少しでもマシになりますように
ここのメンテナンス大事です。



11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
横からスプレーグリスを注したりしてたので、結構グチュグチュ....  やり過ぎはダメです



11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
各部清掃&給油をを済ませ、特に部品の交換も無く組付け。


DCユニットもチューニングが終わり、組付けて完成
11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
スカスカ感も無く、以前より少し回転フィールが良くなった気がする



早速 今年用のロッドに乗せてみてPE2号でテスト
11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
DCユニットの改良でフリップキャストがメチャやりやすくなった。
NEWロッドってこともありますが飛距離も凄く伸びて良い感じ、使えそうな気がします


店員さんにはカヤックでフリップキャスト!?  ってよく聞かれるのですが
良いんです、 目指せジム!  ですから(笑)  



シマノ(SHIMANO) 17 スコーピオンDC 100HG 右

現行型の17スコーピオンDCはDCユニットが1ランク上のものが装備されているのでチューンドの必要は無さそうですね。






シマノ(SHIMANO) バンタム 168ML-G

欲しかった164ML-Gが生産終了するのでフィッシュマンと迷ったのですがバンタム買っちゃいました

















このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
フィッシングショー大阪2023
何故? 必然!?  魚探選び 
新タックル 21スコーピオンMD ジギング改
11スコーピオンDC7 オーバーホール
悪天候につき洗濯
10エクスセンスCI4 OH
同じカテゴリー(タックル)の記事
 フィッシングショー大阪2023 (2023-02-07 00:33)
 何故? 必然!?  魚探選び  (2022-03-02 21:10)
 新タックル 21スコーピオンMD ジギング改 (2022-01-18 00:07)
 11スコーピオンDC7 オーバーホール (2022-01-11 18:15)
 悪天候につき洗濯 (2021-01-17 18:34)
 10エクスセンスCI4 OH (2020-08-25 19:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11スコーピオンDC チューンド&メンテナンス
    コメント(0)