2019年12月07日
初冬シーバスKF
12月初め 朝
休日、沖に行くには風の吹く時間が微妙でありまして、朝は暖かくもありシーバス狙いでKF
このPで冬のシーバスKFは爆釣はしないものの、良型が釣れる可能性が高く、
型狙いで大きなルアーから、水温低下の食い渋りも考えて小さなルアーまで
万遍なく持ち込んで
テイクオフ
(数年使ったブーツが水漏れしまして 新しいのはケロケロ色で舟に合わせ気味に)

予定通り、朝イチの天気は上々でした。
潮も朝はイイ感じの予報通りで早めにポンポン釣りあげたい
いつもなら潮を確認しつつ大場所からスタートする訳ですが、今日は朝イチしか潮が効かない為
スタートから今日の本命ポイントへ入りました。
先発ルアーは新型になって飛距離と動きと深度が変わった X-80 LBO でスタート
早々に感度を探し出して ヒット!!
豪快なエラアライから一気に潜って中々良いファイト。
主導権は渡さなかったので、程よく楽しんでそろそろネットイン と思ったら船&ひき波。
万一も考えてワザと時間をかけて 慎重に
ゲット!!

シーバス 70cmくらい 予想通りのファイトで上手くいった

ヒットルアー メガバス X-80LBO ノーマルと違い 優等生なルアー
早めに一本出た、今日は調子良いかも(^^♪
誰しもそう思う筈....
この後、追加のバイトが殆ど無く、潮見表の通り潮が止まり、 天気予報より早く風が吹いてきて
努力の甲斐無く、1本のみで定時終了
中々上手く行きません (;´Д`)
休日、沖に行くには風の吹く時間が微妙でありまして、朝は暖かくもありシーバス狙いでKF
このPで冬のシーバスKFは爆釣はしないものの、良型が釣れる可能性が高く、
型狙いで大きなルアーから、水温低下の食い渋りも考えて小さなルアーまで
万遍なく持ち込んで
テイクオフ
(数年使ったブーツが水漏れしまして 新しいのはケロケロ色で舟に合わせ気味に)

予定通り、朝イチの天気は上々でした。
潮も朝はイイ感じの予報通りで早めにポンポン釣りあげたい
いつもなら潮を確認しつつ大場所からスタートする訳ですが、今日は朝イチしか潮が効かない為
スタートから今日の本命ポイントへ入りました。
先発ルアーは新型になって飛距離と動きと深度が変わった X-80 LBO でスタート
早々に感度を探し出して ヒット!!
豪快なエラアライから一気に潜って中々良いファイト。
主導権は渡さなかったので、程よく楽しんでそろそろネットイン と思ったら船&ひき波。
万一も考えてワザと時間をかけて 慎重に
ゲット!!

シーバス 70cmくらい 予想通りのファイトで上手くいった

ヒットルアー メガバス X-80LBO ノーマルと違い 優等生なルアー
早めに一本出た、今日は調子良いかも(^^♪
誰しもそう思う筈....
この後、追加のバイトが殆ど無く、潮見表の通り潮が止まり、 天気予報より早く風が吹いてきて
努力の甲斐無く、1本のみで定時終了
中々上手く行きません (;´Д`)
Posted by 若 at 23:47│Comments(0)
│カヤック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。