ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 あなたのベストアイテム2019上半期アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月03日

イカメタル釣行 リベンジなるか

七月末  夜

遊漁船BFからイカメタル ロング便のお誘いがあり、前回のリベンジを果たすべく
何とか予定をやりくりして平日に乗り込んできました。
このところの好釣を聞いてか、他のお客さんも多く今回は期待できそう。


出船
イカメタル釣行 リベンジなるか
船着場までの準備は暑さが厳しいけれど、走り出せば清々しい。
今晩は凪のようで、ようやくティップに出るアタリが堪能出来そうです。




明るいうちは流しながらボトムのイカを拾っていく
イカメタル釣行 リベンジなるか
今回初心者のご婦人二人のお手伝いをする様に指令を受けておりますので、
要領を船長と協力してご説明しつつ、サマになって来たら隣で自分もスタート。

大トモでもあるし、流し釣りなのでオモリグを試してみます。

一投目からヒット!  まあまあの型のマイカ (写真は後で)
オープニングヒットで3人同時にヒットした内に入るなんて珍しい(^^♪
前回のように最初だけにならない様、気を付けねば....

オモリグは潮が止まるとアタリが分かりにくいし、仕掛けも絡みやすいので
常に使える訳では無いけれど、状況によってはイイかも知れません。
(リーダーは3号くらいの専用仕掛けがあった方が良いですね)



日の高いうちはソレで終り、 移動してアンカー+電灯が点いていよいよ本番です


イカメタル釣行 リベンジなるか
感度は...ベイトの寄り付は早くてイイ感じ
潮は遅いけど、トモだし釣りやすい状況と言える


ご婦人に要領を説明しつつ、自分も早めにヒットして行きます

イカメタル釣行 リベンジなるか
右側の立ってるのがオープニングのイカだったと思う。  胴長20cmチョイ


順調に追加していきましてイイペースで10杯に到達。
今夜の棚はボトムに近く、アタリも取りずらい

それに何といっても  大ESO釣った良型イカに食いついてくる

TVで南の海で釣った魚をサメにやられるシーンを見たりしますが、あれと同じことがイカとエソで
起きるとはビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

胴長20cm以上と思われるイカもガッツリ食われて胴が無くなって足と目だけ上がってくる....
酷い場合、食いついたエソも一緒に上がってきて、思わず叫びたくなる  ギョエーガーン


サゴシも健在で、一度だけメインラインを5mほどやられました /(tot)\ナンテコッタイ

ところが、隣のご婦人が他の人のお祭りしたと言うので、解きに行った所、先ほど切られた自分の仕掛け
が絡まっているではありませんか!?

ありがたやアリガタヤ~  お婦人にお礼を言って回収、短時間で復帰(^^♪


そのご婦人二人組、釣れる数はそれなりなのですが、やたらに良型ばかり釣る
最初はイカ外しのお手伝いをしてましたが後半は、殆どご自分で出来るようになって
多分、釣りには慣れている方なのかと。
(結果的に総重量では絶対負けた....)



後半

イカメタル釣行 リベンジなるか
感度は悪くないですが、浅い棚がとらえきれず、やっぱり深い所のみでアタリが出る
アタリ自体も22時を回った辺りから減ってきた、潮が止まったかも....


まっ黒のコンテナ
イカメタル釣行 リベンジなるか
いつの間にか、循環ホースが抜けていたようで、イカが墨を吐いて真っ黒け
20杯くらいは居る筈なんだけど....



サゴシは居なくなった感じだけどエソは元気で、釣り上げる途中で謎のアタリからのバラシや
急いで底から引き離す為、早巻き過ぎのバラシが多発。

3回に一回くらいは食われた気がする....


となりのご婦人も特大エソを釣り上げて、スッテが完全に胃袋in...
すかさず先ほどの恩返しする為、ナイフを取り出しエソを捌く。

頭を落としても、スッテは発見できず、ワタを抜いて胃の中からカワハギと一緒に出てきました
お婦人、特大エソもツクネにするから持って帰るらしい スゲイ



タイムアップ
結果 25杯 もう少しで竿頭を逃す.... 今回は悔いナシ  良い仕事をしたような気もする


30杯前後が一番面白いと聞きますし、今年初のまあまあの釣果では無かったかと
スッテのロストは無かったけど、仕掛けやオモリグ用の仕掛けを作らないと!!




今回のヒットスッテ

イカメタル釣行 リベンジなるか
確か鉛スッテは 脇漁具の18号  オリジナル補修の BRカラー
ドロッパー は デュエルのデュエル(DUEL) EZ-スリム 布巻80mm  ピンク






WAKI(脇漁具製作所) NP鉛トンボニューパール付

脇のトンボシリーズはド定番で良く釣れますね。 18号ってここしかないかも 





デュエル(DUEL) EZ-スリム 布巻

ハリがとても鋭く、布も丈夫で補修ナシで次回も使えそうです 気に入った。





タグ :イカメタル

このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
2021イカメタル第二戦
遊漁船イカメタル第一戦
ヤリイカ便  BF
苦戦イカメタル第四戦
挑戦イカメタル第三戦
イカメタル第二戦
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 2021イカメタル第二戦 (2021-07-19 16:33)
 遊漁船イカメタル第一戦 (2021-07-06 18:21)
 ヤリイカ便 BF (2021-02-14 23:55)
 苦戦イカメタル第四戦 (2020-08-17 21:39)
 挑戦イカメタル第三戦 (2020-08-04 23:07)
 イカメタル第二戦 (2020-07-20 18:47)

この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
イカに食らい付くエソはいただけませんね(汗)
エソにサゴシと今年は切られまくりで・・・スッテやドロッパーが・・・(T_T)
いままでこれだけ切られたことが無いのでホントガックリです(^_^;)
エソやサゴシの邪魔が入らなければ
もっと釣果は伸びるはずなんでしょうが。。。
Posted by RodyRody at 2019年08月05日 12:27
こんにちわ、暑中お見舞い申し上げます<(_ _)>
先日は大変貴重な物をお貸し頂き、大変助かりました。

アベレージクラスのイカをガッツリ食べられて頭と足だけ上がってくると
苦労が報われずガックリですよ~
サゴシはアオリの季節でも結構切られるので、慣れてると言えばそんな感じです
出来ればメインラインで切っていくのだけは止めてほしい。
Posted by 若 at 2019年08月05日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカメタル釣行 リベンジなるか
    コメント(2)