2009年02月07日
メバル釣行 晴れ
2/7 23時~26時 湾内某所
最近メバルがよく釣れております。
この所天気の良い日が多く、会社の帰りなどに竿を出しておりまして
普通に10匹/Hなど調子は良いですわ。

手の平サイズでもPEラインだと良く引く感じ(^ω^)
さて、昨晩 ム~ム~1091さんとサゴシ野次馬さんで深夜、メバル釣りに行って来ました。
天気は最高で風も穏やか、月がとても綺麗でした。
最初のポイント、第一投目からム~ム~1091氏はあのワームを投入。
ビシビシ釣り上げます。 後から叩いた私にはペンペン草も生えない荒野の様です (;´Д`)
そんなんで暫くして移動、移動 !!
今度は広いポイントなのでガルプの影響は少ない筈ですが、ここはム~ム~1091さんも
自重?してか他のワームやプラグで攻めて行きます。
昨年春に来た時は良型が沢山釣れたポイントですけど、まだ寒いのかポツポツ。
そうこうしてるとサゴシ野次馬さんが良い場所を見つけてポンポン釣り始め、ム~ム~1091さんも
続いて釣れだします。良型ゲットされた模様。
私も遅ればせながら、ちょっと離れた場所で群れに大当たり!
ワンキャスト、2.3バイトは当たり前、というか一発目で釣れちゃいます。
10匹~ほど釣って、少し動いてまた釣れる釣れる10匹~ また動いて釣れるツレル...

この日のMAXは23cm、ヒットワームは まっすぐジグヘッド1g+ オフト スクリューテール黄緑
沢山釣れまして、お腹いっぱい。 とても楽しい時間を過ごせました。
ム~ム~1091さん、サゴシ野次馬さんに感謝。
それから、近くメバル釣り大会が敦賀で開催されるようです。
興味がある方はこちらのブログでチェックして見てください。
「まーの釣り日誌」
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sasimuke18/view/20090206
「三十路男の自然遊遊!」
http://misojiotoko.naturum.ne.jp/e679736.html
最近メバルがよく釣れております。
この所天気の良い日が多く、会社の帰りなどに竿を出しておりまして
普通に10匹/Hなど調子は良いですわ。
手の平サイズでもPEラインだと良く引く感じ(^ω^)
さて、昨晩 ム~ム~1091さんとサゴシ野次馬さんで深夜、メバル釣りに行って来ました。
天気は最高で風も穏やか、月がとても綺麗でした。
最初のポイント、第一投目からム~ム~1091氏はあのワームを投入。
ビシビシ釣り上げます。 後から叩いた私にはペンペン草も生えない荒野の様です (;´Д`)
そんなんで暫くして移動、移動 !!
今度は広いポイントなのでガルプの影響は少ない筈ですが、ここはム~ム~1091さんも
自重?してか他のワームやプラグで攻めて行きます。
昨年春に来た時は良型が沢山釣れたポイントですけど、まだ寒いのかポツポツ。
そうこうしてるとサゴシ野次馬さんが良い場所を見つけてポンポン釣り始め、ム~ム~1091さんも
続いて釣れだします。良型ゲットされた模様。
私も遅ればせながら、ちょっと離れた場所で群れに大当たり!
ワンキャスト、2.3バイトは当たり前、というか一発目で釣れちゃいます。
10匹~ほど釣って、少し動いてまた釣れる釣れる10匹~ また動いて釣れるツレル...
この日のMAXは23cm、ヒットワームは まっすぐジグヘッド1g+ オフト スクリューテール黄緑
沢山釣れまして、お腹いっぱい。 とても楽しい時間を過ごせました。
ム~ム~1091さん、サゴシ野次馬さんに感謝。
それから、近くメバル釣り大会が敦賀で開催されるようです。
興味がある方はこちらのブログでチェックして見てください。
「まーの釣り日誌」
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sasimuke18/view/20090206
「三十路男の自然遊遊!」
http://misojiotoko.naturum.ne.jp/e679736.html
Posted by 若 at 12:15│Comments(16)
│SW
この記事へのコメント
む、むむ、むむむむむぅぅぅ~~~…ええなぁ…。
Posted by KAKO at 2009年02月07日 12:22
KAKOさん
速すぎ、校正終わってませんよ。
楽しめましたぁ (*´∇`)ノ
速すぎ、校正終わってませんよ。
楽しめましたぁ (*´∇`)ノ
Posted by 若 at 2009年02月07日 12:26
う、羨ますぃ~~
先日久々に行ってきましたが、爆釣とは無縁でした。
ガルプ恐るべしですね~(*_*)
先日久々に行ってきましたが、爆釣とは無縁でした。
ガルプ恐るべしですね~(*_*)
Posted by イカヤン at 2009年02月07日 17:12
イカヤンさん
ご謙遜を!
ガルプならデーメバもイケるかも知れませんよ。
私は中々時間が取れずデーメバ出来ないんで
明日、天気が良ければ狙ってみたいですわ。
ご謙遜を!
ガルプならデーメバもイケるかも知れませんよ。
私は中々時間が取れずデーメバ出来ないんで
明日、天気が良ければ狙ってみたいですわ。
Posted by 若 at 2009年02月07日 18:01
こんばんは。
イカヤンさんと同じく・・・・
ええなぁ・・・!
長い沈黙にロッドとリールが腐りそうですわ。
2/11の大会は私は無理そうです。
フィッシングショーも行きたかったし・・・。
イカヤンさんと同じく・・・・
ええなぁ・・・!
長い沈黙にロッドとリールが腐りそうですわ。
2/11の大会は私は無理そうです。
フィッシングショーも行きたかったし・・・。
Posted by hatz at 2009年02月07日 19:49
初めてのメバル釣りでしたが、、お二人のエキスパートのおかげで10匹程度釣ることがでできました。
感謝、感謝です。
最初は、暗闇の中での超軽量級釣りに、何をやっているのか、さっぱりわからず糸がらみに四苦八苦でしたが、釣れだすとメバル釣りも面白いですね。
おかげ様で、また釣りの幅が広がりました。
ちょと頭がふらふらしてましたけど、翌日も深夜出撃し、25cmメバルGETでできました。はまりそうです。
感謝、感謝です。
最初は、暗闇の中での超軽量級釣りに、何をやっているのか、さっぱりわからず糸がらみに四苦八苦でしたが、釣れだすとメバル釣りも面白いですね。
おかげ様で、また釣りの幅が広がりました。
ちょと頭がふらふらしてましたけど、翌日も深夜出撃し、25cmメバルGETでできました。はまりそうです。
Posted by さごし野次馬 at 2009年02月08日 12:44
先日のKAKOさんに刺激されて、しばらく狙っていなかったメバル熱が再発してきました。
フィッシングショーでメバルロッドを見てまわり、帰って直ぐにポチッとロッドを買ってしまいました。
ソリッドしか持っていなかったので、今度のロッドはチューブラです。
そして若さん達の釣果、日を改めてのmaruさん達の釣果・・・、はよ釣りたいっす!
フィッシングショーでメバルロッドを見てまわり、帰って直ぐにポチッとロッドを買ってしまいました。
ソリッドしか持っていなかったので、今度のロッドはチューブラです。
そして若さん達の釣果、日を改めてのmaruさん達の釣果・・・、はよ釣りたいっす!
Posted by あおりん
at 2009年02月08日 20:15

hatzさん
メバルは春が本番ですから、これからですよ。
例の件は調整が付き次第連絡致します。
さごし野次馬さん
糸がらみはラインのせいのありますが、リールの型も影響するので
現行の2000~2500番位リールを一つ如何でしょうか?
青物系以外は殆どの釣りに使えますよ。
翌日の25cm級は、さごし野次馬さんの努力と根性の賜物ですわ (^^)
メバルは春が本番ですから、これからですよ。
例の件は調整が付き次第連絡致します。
さごし野次馬さん
糸がらみはラインのせいのありますが、リールの型も影響するので
現行の2000~2500番位リールを一つ如何でしょうか?
青物系以外は殆どの釣りに使えますよ。
翌日の25cm級は、さごし野次馬さんの努力と根性の賜物ですわ (^^)
Posted by 若 at 2009年02月08日 20:22
あおりんさん
展示会に行くと物欲が燃えあがったりしますよね。
分かりますよぉ。
自分も昔はそうでしたし、聞きたい事もいっぱいありましたから。
新しいロッドに尺メバルで入魂出来る事をお祈りしていますヽ(・∀・)ノ イイナア
展示会に行くと物欲が燃えあがったりしますよね。
分かりますよぉ。
自分も昔はそうでしたし、聞きたい事もいっぱいありましたから。
新しいロッドに尺メバルで入魂出来る事をお祈りしていますヽ(・∀・)ノ イイナア
Posted by 若 at 2009年02月08日 20:27
今日はありがとうございました。
せっかく起こしてくれたのに無反応ですいませんでした。
ガルプ一喝、ウケました(^^)
せっかく起こしてくれたのに無反応ですいませんでした。
ガルプ一喝、ウケました(^^)
Posted by maru at 2009年02月08日 21:48
先日もお疲れ様でした~w
良い夜に釣りが出来て至福の時を過ごせましたw
一発目からのガルプ攻撃は…失礼しました。。
以後、気をつけます(爆)
それと今日、某カヌー店に行って来ましたが
お店の勧めもあり、ターポン100に心が揺らぎ始めました。。
良い夜に釣りが出来て至福の時を過ごせましたw
一発目からのガルプ攻撃は…失礼しました。。
以後、気をつけます(爆)
それと今日、某カヌー店に行って来ましたが
お店の勧めもあり、ターポン100に心が揺らぎ始めました。。
Posted by ム~ム~1091 at 2009年02月08日 22:54
maruさん
いや此方こそ、朝マズメ近くまで呑んでいたとは知らず失礼致しました。
朝はちょっと風が強すぎましたね、風が無ければ行って見たいポイントも
あったのですが残念。
その後どうたったのでしょうか?
ム~ム~1091 さん
ガルプは効きますからねぇ。
あれに対抗するには、本物イソメかイカ丹か活きの良いエビか?
ターポン100
ググりました、結構重いですね。(重い=安定とも取れますが)
一度担いで歩いて見ることをオススメします。
ターポンシリーズは滑々の船体なので、ステッカーを貼れますから
F1みたいにするとカッコいいかなぁとか思っとります。
いや此方こそ、朝マズメ近くまで呑んでいたとは知らず失礼致しました。
朝はちょっと風が強すぎましたね、風が無ければ行って見たいポイントも
あったのですが残念。
その後どうたったのでしょうか?
ム~ム~1091 さん
ガルプは効きますからねぇ。
あれに対抗するには、本物イソメかイカ丹か活きの良いエビか?
ターポン100
ググりました、結構重いですね。(重い=安定とも取れますが)
一度担いで歩いて見ることをオススメします。
ターポンシリーズは滑々の船体なので、ステッカーを貼れますから
F1みたいにするとカッコいいかなぁとか思っとります。
Posted by 若 at 2009年02月09日 11:02
爆釣羨ましいですね~。
フィッシングショーに前夜入りして不在でした。
私も参加したかった(^^;)
でも、あっちこっちのブースを見て回ったら、あっという間に一日経ってました。
またカタログ回しますねw
11日休日出勤でなければ参加しますね(^^)
フィッシングショーに前夜入りして不在でした。
私も参加したかった(^^;)
でも、あっちこっちのブースを見て回ったら、あっという間に一日経ってました。
またカタログ回しますねw
11日休日出勤でなければ参加しますね(^^)
Posted by クマ at 2009年02月09日 12:35
クマさん
先ほどはどうもm(__)m。
フィッシングショー良かったみたいですね。
私もその雰囲気を味わいたかった。
いつか行きたいですわ。
11日は参加未定ですが、スタート時間帯の調整がやや難しそうです。
ただいま根回し中(笑)
先ほどはどうもm(__)m。
フィッシングショー良かったみたいですね。
私もその雰囲気を味わいたかった。
いつか行きたいですわ。
11日は参加未定ですが、スタート時間帯の調整がやや難しそうです。
ただいま根回し中(笑)
Posted by 若 at 2009年02月09日 18:46
土曜日、たまに雨が降ったりで不安要素もありましたが、金曜日と同じくらい釣れて良かったですわ~
まだまだメバルは楽しめますかね?
今さくさん釣っておけばアオリも繁栄しやすいのかなぁと思ったり
まだまだメバルは楽しめますかね?
今さくさん釣っておけばアオリも繁栄しやすいのかなぁと思ったり
Posted by まめひと
at 2009年02月10日 00:28

まめひとさん
天気は心配していたのですが、思いのほか良かったようで。
メバルはメバルは春告魚とも書きますし、これからでしょう。
アオリはまず春アオリでしょう。
天気は心配していたのですが、思いのほか良かったようで。
メバルはメバルは春告魚とも書きますし、これからでしょう。
アオリはまず春アオリでしょう。
Posted by 若 at 2009年02月10日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。