ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月18日

タモぉぉ~

10月某夜

前回のKFで嫁だけ釣って、自分が釣れなかった憂さモンモンを晴らしに釣行ダッシュ


潮回りがイマサンではありますが 風に期待してポイントに現着して見ると

凪の月夜で潮チョロチョロ.... 帰ろうかと思いました

こんな釣れそうにない日なのに、先行が2.3人 釣れてるオーラは感じない

「釣れませんよね」とは聞けなかったけど...折角来たし思いとどまってキャスト開始。


~略~


今にも止まりそうな潮の中、援軍もなく ひたすら思いのポイントにルアーを投げ込む。

無風でルアーが狙った所へ良く飛ぶ、それだけがモチベーションの支え。




もう潮止まり 直前か!?  この瞬間は何故かヒットしやすい 

と心を強く持てるよう自己暗示をかけていると..ホントにヒット!!




とってもニブイ当たり、ボラか?  引きは悪くないけどエラアライに気合が入ってない 大ボラか?

半信半疑で寄せてくると、シーバスじゃあーりませんか!!

ここからは慎重に行って ネットへうまく誘導して  タモイン!!



さてベールを開いて、タモを水から引き上げようとしたその時、


ポロっ


えっ 手に握っている棒には網が付いていない!?

ネット枠の根元から脱落して取れちゃった模様。


魚がさぁ ネットごと泳いでいく訳よ


一瞬、どうして良いのかパニくったけど 唯一繋がっているラインの事を思い出して

ベールを閉じて巻きに掛ります。

体力は奪っているので、足元まではイージーにきた所で再びエラアライ。

魚体とアミが分離びっくり



追うのはどっちだ!!  

とりあえず手に持った如意棒を伸ばすけれど、アミは沈んで見えなくなったんで... 後回し

暴れる魚は体力を消耗させて、手をプルプル伸ばしてクリッパーで何とか捕獲


ゲットぉぉ


タモぉぉ~
シーバス65cm  ヒットルアー ラパラBXミノー10


タモの回収が気になって、何ともお粗末な写真...


リリースして急いでタモの回収を試みる。

何とか如意棒を引っ掻き回し アミが引っかかってラッキーにも回収成功クラッカー



タモぉぉ~
こんな感じで メス型ごとスポッ とな  

準備の時、何かクルクル回ると思ったんですよ (;´∀`) 



このあと、完全に潮が止まって 納竿 。



帰宅してすぐにエポキシ接着剤をたっぷり塗って 一晩乾燥。



翌朝

タモぉぉ~
手で引っ張っても抜けないので、これで大丈夫 (^^♪


なかなか笑わせる釣行でありました。



Rapala(ラパラ) BX Minnow(ビーエックスミノー)
Rapala(ラパラ) BX Minnow(ビーエックスミノー)

潮が悪い状況でも、バルサ素材独特の動きでヒットに持ち込みます。 只今お買い得!!






ベルモント(Belmont) SPECIAL LIGHT 小継玉の柄 2400
ベルモント(Belmont) SPECIAL LIGHT 小継玉の柄 2400

自分のは2000です、短い柄は使いやすくて便利なんです






Rapala(ラパラ) SUFIX832 ADVANCED SUPER LINE 150M
Rapala(ラパラ) SUFIX832 ADVANCED SUPER LINE 150M

このラインはやっぱり良いです 扱いやすく丈夫で長持ち。





このブログの人気記事
ガクブルKF
ガクブルKF

春っぽいKF
春っぽいKF

2020最終KF
2020最終KF

WなKF
WなKF

盛夏初場所のKF
盛夏初場所のKF

同じカテゴリー(SW)の記事画像
冬の好天にライトゲーム
ライトゲーム三昧
ライトゲーム開始
平日の凪メバル2
平日凪メバル
早目のターン
同じカテゴリー(SW)の記事
 冬の好天にライトゲーム (2023-01-14 17:51)
 ライトゲーム三昧 (2020-03-10 18:40)
 ライトゲーム開始 (2020-01-02 19:24)
 平日の凪メバル2 (2019-02-11 18:55)
 平日凪メバル (2019-01-31 15:07)
 早目のターン (2018-05-22 22:26)

この記事へのコメント
魚が入ったままネットが外れるって…あせるでしょーねー(笑)

でも、無事にネットも回収できたし、魚もゲットできたし結果オーライじゃないですか!(^o^)
Posted by タクジグ at 2013年10月19日 11:57
タクジグさん
その時は色々な思いが交錯しました、逃がしてなるものか!!とか これはどうすれば良いのか? とか  タモが無くなると次はどうしよう...とか etr
二兎を追わなかったのが良かったのかも知れません (;・∀・)
Posted by 若 at 2013年10月19日 12:17
こんばんは。
久しぶりのナイトシーバスでしょうか?
ネット僕もそこから取れました。
掬う時じゃなく手入れ中ですが。
救う時取れるとホント焦るでしょうね^^;
Posted by ブルマン at 2013年10月20日 22:30
ブルマンさん
ちよっと安定感はありませんがこの夜はうまく行きました。
ベイトは居るのですが、水質がまだ安定しない感じです。
タモ柄のここが外れるのは初めて、長く使っているタックルは気をつけねば。
Posted by at 2013年10月20日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タモぉぉ~
    コメント(4)