2013年11月03日
カッパずぶ濡れ釣行①
11/2 朝から夕方
本日は ム~ム~さんのゴムボに乗せてもらって タンデムイカ釣り釣行!
テイクオフ

ゴムボ久し振りです、なんてラクチンなんだろう (準備もお任せだったしぃ(^^♪
少し沖へ出るとそれなりに波風があります。
風もあるのでティップラン的なエギング

パラアンカー小で微妙にスピードコントロール
がハッキリ言って渋い。
ヨサゲな場所を色々回ってみるのですが、空振りばかり....
活性が高いのはエソとフグのみ
~略~
二人がかりで攻めてポツポツ

アオリイカ 胴長 15cm これくらいがイート向き
でかいのが水面まで追っかけてきましたが、再ヒットならず
渋いながらもポツポツ...
ティップランエギング中 ティップが ポヨーン!!

アオリイカ 胴長23cm このサイズだと刺し身ではチョイ硬いので焼いてみようかと
ポツポツ
( この後 ム~ム~さんに奇跡的な事が起こる 詳しくはム~ム~ブログにて )
甲イカもヒット!! まあまあのサイズ (写真忘れ)
強力なスミに注意してそろっとバッカンまで入れました。
バッカン内で〆を試みますが、ハサミで一撃入れた直後に波動砲を発射!! 拡散した波動で
えらいことに... (;^ω^)
~略~

楽しい時間はあっという間過ぎ去り、夕方の気配。
帰り、波風すこしパワーアップしてて ム~ム~さんうまく操船してくれていますが、それでも波しぶきがバンバン襲ってきてカッパずぶ濡れ。
(ゴムボタンデムは楽しいのですが、防水性に優れたレインスーツは必須ですね)

リバレイ RBB フィシャーマンジャケット
寒いか暑いか分からないとき一枚持っていくと便利
(ゴアテックススーツはモンベル製が何故かお求め易いです)
翌日の体力温存に成功
本日は ム~ム~さんのゴムボに乗せてもらって タンデムイカ釣り釣行!
テイクオフ
ゴムボ久し振りです、なんてラクチンなんだろう (準備もお任せだったしぃ(^^♪
少し沖へ出るとそれなりに波風があります。
風もあるのでティップラン的なエギング
パラアンカー小で微妙にスピードコントロール
がハッキリ言って渋い。
ヨサゲな場所を色々回ってみるのですが、空振りばかり....
活性が高いのはエソとフグのみ
~略~
二人がかりで攻めてポツポツ
アオリイカ 胴長 15cm これくらいがイート向き
でかいのが水面まで追っかけてきましたが、再ヒットならず
渋いながらもポツポツ...
ティップランエギング中 ティップが ポヨーン!!
アオリイカ 胴長23cm このサイズだと刺し身ではチョイ硬いので焼いてみようかと
ポツポツ
( この後 ム~ム~さんに奇跡的な事が起こる 詳しくはム~ム~ブログにて )
甲イカもヒット!! まあまあのサイズ (写真忘れ)
強力なスミに注意してそろっとバッカンまで入れました。
バッカン内で〆を試みますが、ハサミで一撃入れた直後に波動砲を発射!! 拡散した波動で
えらいことに... (;^ω^)
~略~
楽しい時間はあっという間過ぎ去り、夕方の気配。
帰り、波風すこしパワーアップしてて ム~ム~さんうまく操船してくれていますが、それでも波しぶきがバンバン襲ってきてカッパずぶ濡れ。

(ゴムボタンデムは楽しいのですが、防水性に優れたレインスーツは必須ですね)

リバレイ RBB フィシャーマンジャケット
寒いか暑いか分からないとき一枚持っていくと便利
(ゴアテックススーツはモンベル製が何故かお求め易いです)
翌日の体力温存に成功
Posted by 若 at 22:10│Comments(4)
│オフショア
この記事へのコメント
先日もお疲れ様でした。
あれれ…おもっきりジギング仕様で出たのに
ティップラン釣行に変わってるし!Σ(×_×;)!
しかし、厳しいポイントでした…
ドツボにハマったらヤバいっすよ…という予想が的中でした(;・∀・)
でも、こんなにズブになるのは稀ですからね(^-^;
へぼガイドですが、またの乗船お待ちしておりますw
あれれ…おもっきりジギング仕様で出たのに
ティップラン釣行に変わってるし!Σ(×_×;)!
しかし、厳しいポイントでした…
ドツボにハマったらヤバいっすよ…という予想が的中でした(;・∀・)
でも、こんなにズブになるのは稀ですからね(^-^;
へぼガイドですが、またの乗船お待ちしておりますw
Posted by ム~ム~ at 2013年11月04日 11:40
ム~ム~さん
ジギング? 何のことでしょう!? ずっとイカ釣り釣行だった筈ですが。
確か一応タックルは持っていったけど風が強くて....みたいな感じだった筈。
次回は思いっきりドドンと行きたいですね(^^ゞ
ズブ濡れは想定内というか、思ったよりもマシでした、船長の操船テクのお陰です<(_ _)>
ジギング? 何のことでしょう!? ずっとイカ釣り釣行だった筈ですが。
確か一応タックルは持っていったけど風が強くて....みたいな感じだった筈。
次回は思いっきりドドンと行きたいですね(^^ゞ
ズブ濡れは想定内というか、思ったよりもマシでした、船長の操船テクのお陰です<(_ _)>
Posted by 若 at 2013年11月04日 19:16
連休中は風強かったですね
土曜日浮いてたのですが私以外は皆さんゴムボでしてラフな海では差がでますね
ゴムボの魅力に誘惑されそう
土曜日浮いてたのですが私以外は皆さんゴムボでしてラフな海では差がでますね
ゴムボの魅力に誘惑されそう

Posted by コマ at 2013年11月05日 19:13
コマさん
この日カヤックだったら風裏以外は動けなかったと思います。
特に帰りは泣きが入る海況でしたわ
でもゴムボはゴムボなりに苦労があるんだな と感じる事もあり勉強になりました。
この日カヤックだったら風裏以外は動けなかったと思います。
特に帰りは泣きが入る海況でしたわ
でもゴムボはゴムボなりに苦労があるんだな と感じる事もあり勉強になりました。
Posted by 若
at 2013年11月05日 21:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。